【栃木県那須黒磯ドライブVOL.2】ふらっとひとりツアー ~CHUS・Pino cafe&meal~

おでかけ

ふらっとひとりツアー【栃木県/那須/黒磯VOL.2】

まっしゅです。
思い付きでひとりでスタートした那須黒磯ドライブ。1日目は『コピスガーデン』、毎回癒される『1988 SHOZO』さん、今秋オープンした『那須塩原市図書館 みるる』をめぐりました。

【栃木県那須黒磯ドライブVOL.1】ふらっとひとりツアー ~コピスガーデン・1988 SHOZO COFFEE・那須塩原市図書館 みるる~

1時間ほど北上すれば実家があるのですが、今回はあえて1人で現地のゲストハウスに泊まることにしました。昨年もお世話になった『CHUS』さん。予約が空いていたのでこちらにチェックイン。

 

【CHUS(チャウス)】

1988SHOZOさんをはじめ、すてきなお店が連なる”SHOZOストリート”にあるので、電車でも車でもわかりやすいです。建物の裏に駐車場も完備されています。夜の通りも雰囲気があって好きです。

扉を開けて左側にある階段から上のスペースは宿泊者のみ入ることができます。

1Fは宿泊者に関係なく誰でも自由に入ることができるセレクトショップ「MARCHE」とレストラン「TABLE」になっています。地元産の野菜や牧場の牛乳、ヨーグルトのほか、全国各地からセレクトされた調味料、食器などさまざまな商品がそろっていて、自分用にもお土産にもほしくなるものがいっぱいです~。

レジ兼カウンターの奥にある広々としたレストランは、ランチ、ディナーなど誰でも利用できます。

1Fでチェックインの手続きを終えたら、2Fへ行き荷物の整理&シャワー。久しぶりの長距離運転(片道180㎞でした)だったので、ちょっと疲れて誰もいないラウンジでぼーっとしたり、写真を撮ったり、お菓子をつまんだりして早めに就寝しました。

木造りの内装がすてきですし、個人的には3Fのラウンジがとても好きな空間です。ほかの宿泊者の方がいないときしか入りませんが、大きなソファと大きな窓で癒されます~。

※がっつり夜ご飯を食べたい気分の方は、1Fのレストランで食事したり、近くの飲食店に食べに行ったりするのもありですね。今回は素泊まりプランにしてました。

 

-----------

DATA〉

住所:栃木県那須塩原市高砂町6-3

TEL:0287-74-5156

営業時間:マルシェ8:00~21:00※変動あり

定休日:第2木曜日※不定休あり

公式WEB:https://chus-nasu.com/

-----------

 

早く目が覚めたので、早朝から誰もいないラウンジに行ってぼーっとしつつ、パソコンを持ってきていたのでちょっとだけ事務的な作業をしてました。

前回は1Fでのモーニング付きプランにしたのですが、今回は素泊まりにしたので、早めの8:00にチェックアウト。

ずっと気になっていたのに、行けたことがなかったお店のモーニングを思い出し、黒磯から車で10分ほど那須方面に行った自然の中にある『Pino cafe&meal』さんへ!

Pino cafe&meal

約1年前に来た時は休日のランチタイムでしたが、あいにくの満席で断念しました。今回は平日のモーニングだからか、他に1組だけだったので入店できました…!

パンとスープのセットもあったのですが、せっかくなのでモーニングのセットで、ドリンクはハーブティーをお願いしました。

ご夫婦で営業されているカフェでこぢんまりとしていますが、店内はどこを見てもナチュラルなかわいさで癒されます…

プレートが運ばれてきた瞬間、ひとりなのに声が漏れてしまいました笑。彩りもすてきで、想像以上のボリュームで、、食べるのがもったいなく思いつつ、いただきました。

にんじんのポタージュもサラダもドレッシングも、もっちもちの丸パンも分厚いキッシュも、どれもこれもおいしくて身体にしみわたるようなやさしい味でした。(あまりのボリュームにちょっとだけ残してしまったことが心残りです…)

ランチもきっとおいしいんだろうな…。でも早起きして、まだ静かなうちにまったり食べるモーニング、とてもよいな~と思いました。また朝の時間に行きたいです。

 

-----------

〈DATA〉

住所:栃木県那須郡那須町高久甲5109-10

TEL:0287-74-5726

営業時間:月・木曜11:00~16:30/火・水・金・土曜8:00~16:30

定休日:毎週日曜日

instagram:@pino523


-----------

 

アルコール消毒やマスク着用に気をつけながらのひとりドライブツアー。日々の感染状況が気になりますが、好きな景色を見たり、おいしいものを食べたりしてちょっとリフレッシュするのも大事だなと思います。

混雑する場所を避けながら、感染対策しながらのひとりドライブ、個人的にはおすすめです。

Vol.1、Vol.2見ていただきありがとうございました…!まっしゅ