大崎市役所で一息いかが?豆乳ソフトクリームはリーズナブルで絶品だった!!「枝カフェ」~大崎市古川~

おでかけ

皆さんこんにちは!まちねこです!

役所って選挙とか書類申請とか、大事な時に行きますよね。でも、慣れない作業で疲れませんか?そんなとき、カフェでひと休みしたいなー、と思ったことはありませんか??

大崎市役所では、一息つけるカフェがあるそうですよ!!

さて、今回は大崎市役所内にある、「枝カフェ」さんにやってきました!

 

枝カフェさんは、ソフトクリームやその日の焼き菓子やドリンクなどを売っています。お店でテイクアウトして、役所内にあるテーブルで食べれますよ。

早速行きましょう!!

メニュー

ドリンクもフードもお手軽な値段ですね。色々買って食べてみたいですね。

今回はソイソフトクリームのコーンにしました!!
牛乳ではなく豆乳を使っているそうです。

豆乳ソフトクリーム

枝カフェの枝をイメージして、棒のチョコが刺さっています。可愛いですね。

早速実食です!

豆乳だから、口当たりが爽やかで、後味がスッキリします!甘さも控えめで、甘いものが苦手な方や、お年寄りでも食べやすいと思います。

特に今回驚いた部分はコーンです!!
コーンがほんっとうに美味しいんです!!
ふんわりサクサクしてて、空気を食べてるみたいにフカフカで、軽やかなんです!!
今まで食べた中で一番ふんわりサクサクだと思います!!

ザクザク、パリッ、としたコーンは多かったですが、今回のコーンは今までに食べたことがないコーンですね。これは癖になります!!

石崎屋 牛乳まんじゅう

さて、今回はカフェで委託販売されていた、岩出山名物の「石崎屋」さんの牛乳まんじゅうも買ってみました。「石崎屋」さんでは、ケーキ、焼き菓子などが売られていますよ。特にレモンケーキが有名だそうです。今度買ってみようと思います。

外箱は古川牛乳のパッケージそっくりで面白いですね。遊び心があります。大崎市の小中学校では、このパッケージの牛乳が毎日出ていたのでとても懐かしくなりました。

まんじゅうは練乳入りの生地に、みるく餡が包まれています。

口の中にいれると、生地がほろっと崩れて、優しい甘みのみるく餡とマッチしていて、素朴な味わいです。派手さはなく、なんだか懐かしいお味です。

 

今回はソフトクリームと饅頭を紹介しましたが、どちらも美味しく、またリピートしたいですね!また近くに来たら寄ろうと思います!今度は焼き菓子を買ってみるのもいいですね!

店舗詳細 枝カフェ

店名:枝カフェ
住所: 宮城県大崎市古川七日町1-1
営業時間:10時から17時
電話番号:0229-87-4914
定休日:土曜日 日曜日 開庁日による
駐車場あり
決済方法: 現金 楽天Pay
VISA American Express JCB MasterCard
HP 枝カフェ
Instagram 枝カフェ

店舗詳細 石崎屋

店名:石崎屋
住所: 宮城県大崎市岩出山二ノ構157
営業時間:8時から17時
電話番号:0229-72-0020
定休日:月曜日
駐車場あり
HP 石﨑屋
Instagram 石崎屋