【残り約2週間】地元の魅力を再発見!クイズを楽しみながら豪華景品に応募できる「トメ旅!2022」にチャレンジ♪
皆さまこんにちは! 今週末のお出かけの予定はもう決まりましたか? まだ決まってない方、どこかドライブに行きたいな~なんて思われてる方に ぜひオススメしたいのが現在開催中のこちらのイベントです! 県制150周年記念 トメ旅…
皆さまこんにちは! 今週末のお出かけの予定はもう決まりましたか? まだ決まってない方、どこかドライブに行きたいな~なんて思われてる方に ぜひオススメしたいのが現在開催中のこちらのイベントです! 県制150周年記念 トメ旅…
こんにちは、マチプラ情報局です。 東北6県にお住いの方に朗報が飛び込んでまいりました!! あの俳優の佐藤健さんや神木隆之介さんが手掛ける謎解きイベントの専用キットが、2023年1月7日(土)より、東北6県のローソンまたは…
こんにちは、ひーこです^^ 今回は子育て中のパパママに、私が通っているベビーマッサージ教室をご紹介したいと思います♪ ベビーマッサージは、パパやママがオイルを使って赤ちゃんにマッサージするというもので、習慣的に行うと赤ち…
こんにちは、キッドです。 本日はみなさんへ胸熱な情報をお届けさせていただきます! な、な、なんと!! 今年もドラマ「岸辺露伴は動かない」展が仙台で開催されます。パチパチパチパチ~☆★ え!?てことは、まさか、、、、 そう…
こんにちは、マチプラ情報局です。 今年の仙台の冬は光のページェントだけではありません!! 青葉区国分町にある元鍛冶丁公園では『国分町 FIVE STAR イルミネーション』が開催しています。 早速見てきました。とっても奇…
こんにちは、あんころです! あっという間に12月。冬のご予定は決まっていますか?? 今回は、この冬仙台と岩手で開催される社会人向けプログラムのご紹介です! ワーケーションや郷土芸能、商品販売に興味のある方はもちろん、そう…
皆さんこんにちは!まちねこです。天気が悪い日が続きますね。そんなときは気分転換を長めに取っちゃいましょう! 今回は仙台駅で開催中のシルバニアファミリーのお店『ポップアップパーク』が開催されていました! サンタクロースの赤…
前回記事に書いた「やくらいガーデン」日中編の続きです。 ライトアップ準備のため17:00〜17:30は入場不可なので、 その時間を利用して近くで早めの夕食をとって戻ってきたケロ家。 目的はもちろんこちらの「星あかり」です…
8月も終わりに近づいた頃のお話。 私、ケロの夫の “ケロ夫” さん… 健康診断でなかなかな数値を叩き出しましてね( ̄▽ ̄;) よし、オレ、走るっ! と言い出して、そこからコツコツ…
こんにちは〜りんごちゃんです。9月に突入し、涼しい日が続き、日が落ちるのも早くなってきましたね。もうすっかり秋を感じます。 秋といえば、食欲の秋!読書の秋!そして、芸術の秋!ですね。 りんごちゃんも芸術の秋ということで、…
こんにちは! くまとのんびり暮らしているくまつまです! なんとなんと! 2022年9月1日〜30日まで宮城の対象店舗でキャッシュレス決済を使うと最大20%戻ってくるビッグイベントがスタートしました。 しかも対象店舗は、a…
こんにちは!えーえです! 春ですねぇ♪春を通り越して、夏みたいに暑い日もありますが(笑) 今回はお隣の山形県に、今が見頃の菜の花を見に行って来ました♪ 菜の花畑の名は「ヴェンテンガルテン」 「ヴェンテンガル…
こんにちは!ヒロです。 久しぶりの駅前散策。 やっぱりワクワクするなぁ〜なんてスキップでPARCOを疾走していたら、魔法をかけられたかのようにピタッと足が止まってしまいました。 ハリポタの期間限定ショップがあったのです。…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします♡ さてさて今回ちゅんがご紹介するのは、明日からの3連休で開催される【パパパ・パンまつり】です! パパパ・パンまつり in ララガーデン長町 (画像引用元:HP…
ミニマムな暮らしにあこがれて、だいぶ前から断捨離してるつもりなんですけど、いつまでたっても”捨てる”ことに罪悪感がつきまとうユーホーです。 とくに洋服って、売るに売れない、人に譲るのも好みの問題だし、途上国への寄付も夏物…
こんにちは、キッドです。 仙台が生んだ漫画の巨匠【荒木飛呂彦】先生をご存知でしょうか?? 「ジョジョ」という言葉なら、一度は聞いたことがある人も多いことでしょう。そんな日本だけにとどまらず、世界中にジョジョファンがいる程…
3.11の原発事故の後、帰還困難区域に仕事で出入りしたことのあるユーホーです。 人の消えた町に、野生の生き物や植物が謳歌し、除染作業の工事車両が通るたび、汚染された土壌の土埃がもうもうと立ち込めていました。 まるで原始に…
猫が好きすぎるユーホーです。 昨年に続き第2回目の『いしのまきねこふぇす2021』が、10月30(土)~31(日)に雲ひとつない秋晴れの下で開催されました。 かわまち立体駐車場は2時間未満は無料で停められます。以降30分…