【仙台スイーツ】秋の恵みを存分に♡仙台ロイヤルパークホテルの極上アフタヌーンティー♩〜泉区寺岡〜
仙台ロイヤルパークホテル 秋のアフタヌーンティー みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♡ 季節はすっかり秋! 秋といえばおいしいものが、た〜っくさん♡ そんな秋の味覚を堪能しにやってきたのは『仙台ロイヤルパーク…
仙台ロイヤルパークホテル 秋のアフタヌーンティー みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♡ 季節はすっかり秋! 秋といえばおいしいものが、た〜っくさん♡ そんな秋の味覚を堪能しにやってきたのは『仙台ロイヤルパーク…
前記事の「保護ねこカフェ もりねこ」からのつづきです。 盛岡駅前のもりねこさんから、北へ車で40分ほど走ったところの住宅地の一角に「しっぽのおうち」はありました。 老ねこケアホーム しっぽのおうち 館長の千…
NPO法人ペット終活サポートネット宮城が運営する『ペット共生勉強会』で、前回の宮城県丸森町に続き、岩手県盛岡市の保護猫施設を視察してきました。 認定NPO法人 もりねこが運営する『保護ねこカフェもりねこ』 …
9月に突入しました! 最近の仙台は徐々に暑さもやわらぎ、朝晩は過ごしやすい日が増えてまいりました。子供たちの夏休みも終わり、通常運転の1ヶ月でしょうか。季節の変わり目、体調をくずされないよう注意しながら、お出かけを楽しま…
※大好評につき!8/30分の予約枠は定員に達しました。9/13の日程分はもう少しあるそうです。(更新8/23 07:00)(^^)/ こんにちは、キッドです。 みなさん、SUPって体験したことありますか? …
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 最近とっても素敵なカフェに行ってきたので、紹介させて頂きます♡ 泉区南光台にあるDAYS CAFEさんです! お店は建物の2階にあります。 DIYでイチから作り上げた素敵空間♡ お店…
8月に突入しました! ジリジリと照り付ける夏の太陽にお出かけをするのも大変な季節がやってまいりました!そんな季節だからこそ、海水浴やプール、冷たいかき氷やキンキンの生ビールなど、楽しいイベントも盛り沢山。ビアガーデンにも…
夏の情緒を味わう『ふるふる寒天パフェ』 みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♡ さてさて、先日の『和菓子まめいち』さんの月替りの和菓子は見応えたっぷりでしたね♡ 『スタッフ募集』がテーマになるなんてさすがまめい…
こんにちは、キッドです。 もう少しで始まる夏休みに心躍らせている方も多いのではないでしょうか? 旅行?海?山? みなさんはどんな過ごし方をされますか。 ここで、みなさんへご提案です。 仙台駅から始まる名物巡りの旅が本当に…
まめいちさんの心の中をちらっとのぞく『ひと月の和菓子』♩ みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 気づいたらもう真夏!! 暑〜い時こそ涼やかな和の風情をたっぷりと♪ …ということで 毎月のお楽しみ♪ 今月もまめ…
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 今回は、宮城野区蒲生にかつてあった西原公園が8/24(日)に復活するという情報をキャッチしたのでご紹介させていただきます! 西原公園が復活する8/24(日)には、 西原公園開所式 蒲…
前記事からつづきます。 宮城県内で、消滅可能性自治体ワースト1位になってしまった、福島と隣接する丸森町。 前記事では、猫と地域起こしをがんばる「まるもふ猫神プロジェクト」の保護施設見学リポートをお届けしまし…
こんにちは、マチプラ情報局です。 なにやら、めちゃくちゃ楽しそうなイベントが若林区荒浜にある【JRフルーツパークあらはま】で開催される噂を聞きつけました♪ “フルパシャ!スプラッシュバトル” え!?楽しくないわけがないじ…
勝手に丸森を応援し隊仙台支部長猫命ユーホーです。 猫の聖地丸森町の過去記事はコチラから。 今回は、消滅可能性自治体を脱却するべく、猫たちと共に町起こしに奔走する移住者の方々の、行政を巻き込んで…
こんにちは、ひーこです^^ 今日は私のお気に入りスポット、アクアイグニス仙台にやってきました♪ アクアイグニス仙台では、7/11から始まる「台湾ランタン祭りSENDAI 2025」の準備が行われていました♪ 台湾ランタン…
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 今回は、7月1日で10周年を迎えた仙台うみの杜水族館にやって来ました♪ 祝☆10周年! 入口にドドンと10周年の装飾が! 今回のお目当ては、開館10周年記念デザインの年間パスです( …
7月に突入しました! すでにジメっとした気候を感じることが多くなり、日本特有の暑さを痛感しております。思いのほか体中の水分が失われてますので、水分補給や小まめな休憩を取られながら、おでかけを楽しまれてくださいね♪ さてさ…
こんにちは、ひーこです(*^▽^*) 私がいつも通っている珈琲店、仙臺珈琲店さん♡ 少し前からレジ横にお菓子が販売されるようになり、気になっていたんですよね( *´艸`) で、食べてみたら…これがめちゃくちゃ美味しかった…