季節のうつろいを秋の味覚で感じましょう♪

みなさんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪
最近は一気に肌寒くなり、一気に秋モードですね…!

今回のまめいちさんのパフェは、ちょっぴり大人な秋の味を堪能です♪
9・10月限定の世界最古のパフェ…??!

さてさて、ふた月替わりの『季節のふるふる寒天パフェ』♪

秋は旬のおいしいものがたっぷり!
どんなパフェに出会えるのかと思いきや、、、

ん??
これは一体どういうことなのでしょう〜??!
世界最古の果実パフェ…1,800円(税抜)

謎に包まれた『世界最古の果実パフェ』が登場〜!!

今回のパフェも絶妙なバランスです!

ちょこんと乗っかっているのは『ドライいちじく』♡

ギリシャ神話や旧聖書にも登場し、『世界最古のフルーツ』といわれているのだそう!
乾燥させた果実は生薬としても使われ、『不老長寿の薬』ともいわれていたそうですよ♪

そんなすごい『ドライいちじく』のお味はというと…

いちじく特有のぷつぷつ感もしっかり感じつつ、甘美な香りが口いっぱいに広がります♡

そして、ギリシャ神話にも出てくるといういちじくから連想されたギリシャ発祥のワッフル♪

ここは、さすがまめいちさん♪
しっかり和の要素で作り上げます!

さらに食べ進めていくと、
ほっくりさつまいもにほんのり胡麻の風味が香ってきます…♪

さらには、大人味の赤ワインのふるふる寒天の優美な味わいが、まろやかな白胡麻の生クリームと相性抜群!

その奥には、生のいちじくが贅沢にとろっとパフェに溶け合います♡

オレンジの爽やかな味わいがちらっと顔をだし、どんどんスプーンが進んでいきます♡
合間には、さくさくの香ばしい全粒粉ビスケットや下にすすむにつれカシスソースの酸味が混ざり合い、今回も創造豊かなパフェを堪能です♪
これからが秋本番!ちょっと大人な秋のパフェ♡

今回は赤ワインのふるふる寒天やいちじくの赤ワイン煮など、ちょっぴり大人な味わいのふるふる寒天パフェ♡

そうそう!
10月から大町にあるギャラリースペース『boIte』で、イラストレーターasucaさんの展覧会が行われるのだそう♪

これはギャラリーに訪れて、芸術の秋を楽しみつつ『世界最古の果実パフェ』で食欲の秋を満たすのが良いですね♡

和菓子まめいち 定禅寺通店
営業時間:10時~17時*無くなり次第終了
定休日:木曜日
住所:仙台市青葉区春日町1-5 SKビル定禅寺2階A
電話:022-302-4721
参考:HP
Instagram:@kiyomameco
Twitter:@kiyomameco
