上限2000円で味・ボリューム・空間まで満足したい!
こんにちは、あんころです。
女子会はみんなでワイワイお店選びもできますが、会社の先輩たちとランチ会やお腹いっぱい食べたい男性陣がいる時はお店選びのセンスが問われる…。
人気店でありながら、予約OKでお料理のクオリティも◎
実はすでに数回リピートしているレストランをご紹介します。
人気ベーカリーの2階「THE CITY BAKERY TRATTORIA RUBIN 仙台」

アクセス
住 所:宮城県仙台市⻘葉区中央2丁⽬7番18号読売⻘葉テラス2F
電 話:022-369-9014(予約は電話のみ?)
最寄り:仙台市地下鉄南北線「広瀬通駅」東1出口1
オープン直後から人気の絶えない「CITY BAKERY」のレストランです。

入口は建物横のエレベーター。開店前は案内板を起点に待ち列となります。
メニューの詳細がQRから見れるようになっているので、待ち時間もワクワク♪

こちらのメニュー表は、すべてのメニューが載っていますが写真がないものも多いです。
11時の開店に合わせてスタッフさんが予約のお客様から順番にエレベーターにご案内。
1度に案内されるのは6名くらいでしょうか。
一組ずつテーブルに案内されるので、次のエレベーターが降りてくるには少し時間がかかります。
天井高4mの優雅な空間がお気に入り♪

エレベーターを降りると広がる、オリーブグリーンとブラウンを基調にした店内。
天井が高く、音楽が鳴り響く店内はなんだかテーマパークのレストランみたい!
席同士の間隔は広いわけではないですが、平日ならそこまで混み合わずに過ごすことができますよ。

各テーブルには、岩塩とオリーブオイルが備え付け。
お冷もボトルで持ってきてくれるので、食事や会話に集中できる感じが気に入っています。
3種のパンが食べ放題! 料理が来るまで待ちきれない♪
待ち時間に注文するメニューを決めてしまいました(笑)

食べ放題のパンは「バゲット」「フォカッチャ」「カンパーニュ」の3種類。最初は1人1切れずつ提供されます。
リベイクされて、外はカリッと、中はふわふわのパンに卓上のオリーブオイルをたっぷりかけて…。メインが待ちきれなくてごめんなさい!
カゴが空になるとスタッフさんがおかわりの声掛けをしてくれます。
全種類頼んでもいいし、気に入ったものだけおかわりもOK!
注意:パン食べ放題は「MAIN DISH」or「PASTA」が対象
スタッフさんからもメニューの説明がありますが、ピザメニューには「セットサラダ」が、メインディッシュとパスタメニューには「パン食べ放題」が付いてきます。

サラダは単品(税込220円)でも注文可能。オシャレなハーブが散っているシティなお味。
キンキンに冷えていて美味しかったです。
いろんな人が食べていた!「自家製ポルケッタ 紅芯大根のソース」(税込1,738円)

メニュー表見て色鮮やかで美味しそう〜と思っていたら、周りのテーブルにゾクゾク運ばれていくではありませんか。

塩気のあるポルケッタとさっぱりした紅芯大根のソースが相性抜群!
バラ肉なので、脂の部分が苦手な人もいるかもしれません。(私は大好きなのでめちゃくちゃ食べます)
付け合わせのグリル野菜は、ほんのり炭火のような香りがして本格的。
ラペはほのかに生姜が香り、ポルケッタと合わせて食べると酸味と爽やかさが増しますよ〜!
もっちり平打ち、具沢山の「魚介のペスカトーレ」(税込1,980円)

この日一緒にいった友達とは、ペスカトーレを見つけたら食べなければいけない呪いにかかっているので迷わず注文。
ムール貝、牡蠣、鱈、イイダコ、ベビーホタテ、エビがたっぷり!

麺は薄めの平打ちで、ソースがたっぷり絡みます。(このソースをパンに絡めても200%美味しい)
シェアして食べるには「もうちょっとだけ食べたかった〜!」と思う量でしたが、一人で食べるなら十分な満足度です。
パンは大好きなフォカッチャを2切れおかわりして終了〜!
メインディッシュだけを考えるともう少し食べたい気分ですが、パンのおかわりを考えると十分なボリューム。お腹パンパン!
店舗情報

THE CITY BAKERY TRATTORIA RUBIN 仙台
住 所:宮城県仙台市⻘葉区中央2丁⽬7番18号読売⻘葉テラス2F
電 話:022-369-9014(予約は電話のみ?)
最寄り:仙台市地下鉄南北線「広瀬通駅」東1出口1
営業時間:
月〜木・日祝 11:00~22:00/金土・祝前日 11:00~23:00
フードLO 1時間前・ドリンクLO 30分前
〇参考 https://thecitybakery.jp/shop/article2497