仙台人気の食べ歩きグルメに新作登場!

皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪

仙台で人気の食べ歩きグルメと言えば、阿部蒲鉾店さんの『ひょうたん揚げ』!
クリスロードの1番端にあるので、信号待ちしてるとついつい食べたくなっちゃうんですよね〜♪

阿部蒲鉾店本店にある『ひょうたん揚げ』売場では、地元民から観光客の方まで、いつも多くの人で賑わっております♪

そ〜んな人気の『ひょうたん揚げ』に、新作が出たと聞いて…!

わぉ!

緑のひょうたん揚げだぁ!
その名も『杜のひょうたん揚げ』♪
これは『杜の都・仙台』にぴったり!
杜のひょうたん揚げ…400円(税込)

早速『杜のひょうたん揚げ』を購入です!

ほんのり緑色のひょうたん揚げが登場〜♪

仙台で『緑』と言えば『ずんだ』が思い浮かぶところですが…

この緑色は、石巻産の『藻』を練り込んでいるんだって!
その『藻』とは『ナンノクロロプシス』と言って、かな〜り栄養豊富なんだとか♪

通常ケチャップをかけて食べる『ひょうたん揚げ』ですが、、、

こちらは味がしっかりしているのでそのままで食べるのがおすすめなんだそう♪
ぱくっと一口♡

ほんのり甘〜いサクッと生地にごろっと弾力感じる蒲鉾がお食事にもおやつにもgood!
どことなく、磯の風味を感じるような…??
蒲鉾も魚から作られているので、海のプランクトン『ナンノクロロプシス』とは相性抜群ですね♡
仙台青葉まつり40周年記念限定メニュー!『杜のひょうたん揚げ』が味わえるのは5月19日まで♪

実際『ナンノクロロプシス』自体には、そんなに味はないようなのですが、61種類もの栄養素を豊富に含んでいて、アンチエイジングや老化予防にも効くのだとか…!

そ〜んなすごいスーパーフードが石巻にあるだなんてすごいです!
これはぜひとも『杜のひょうたん揚げ』で『ナンノクロロプシス』を摂取したいですね!!

そ〜んな、すごい『杜のひょうたん揚げ』ですが、、

残念ながら期間限定商品!!
今年で40周年を迎える『青葉まつり』の為に作られたんだって♪
なので、、、
販売は青葉まつりが開催される5月19日(日)まで!!

これはぜひとも『杜のひょうたん揚げ』片手に青葉まつりを楽しみたいですね♡

石巻産のスーパーフード『ナンノクロロプシス』にも今後要注目です!!
ぜひ皆さんも『杜のひょうたん揚げ』試してみてくださ〜い♪

阿部蒲鉾店 本店 ひょうたん揚げ売り場
営業時間:10時〜18時30分
住所:仙台市青葉区中央2-3-18
参考:HP
