こんにちは!
せんだいマチプラのライターとして仲間入りした、仙台市在住のあしかです!
水族館では真っ先にペンギンを見に行きます笑
そんな私をこれからどうぞよろしくお願いします!!
さっそく!紹介するのは
「太郎茶屋鎌倉 仙台上杉店」
兵庫県発祥、和をテーマにしたカフェの全国チェーンですが東北の店舗は…
な・な…ナント!!仙台上杉店のみなんです!
店名:太郎茶屋鎌倉 仙台上杉店
電話番号:022-718-3055
住所:仙台市青葉区上杉6丁目1-2 1階
定休日:第2・第4月曜日
参考:HP
仙台市営バス「視覚支援学校前」から歩いてすぐ。
JR東照宮駅から徒歩10分程というアクセス。
上杉にあるお店にも関わらず…
駐車スペースが5台分もあります!
駐車場代がかからないのも
嬉しいポイントですよね(*’▽’)
いざ店内へ
店内には和テイストな雰囲気の36席。
4人掛けの半個室と奥にはお座敷もあります。
席に座り、メニューを開くと…
目に飛び込んできたのは
「12周年記念イベント チョイス」!!
メイン / デザート / ドリンク
の3点セットで1,500円!
せっかくだからチョイスにしよっと(*^^*)
メインを決めようとメニューを見ると和風だけでなく洋食もありました。
どれも美味しそう~…迷います”(-“”-)”
悩んだ末…
チキン南蛮定食 / わらび餅パフェ /ホットコーヒー をチョイス!
それぞれ単品で注文した場合…2,130円なのでチョイスの1,500円はかなりお得!(#^^#)
いただきます
およそ10分くらいすると…
メインのチキン南蛮が到着~!
チキンはサクサクよりもフワフワの食感。
大きく柔らかくジューシーで、
サッパリとしたタレが脂っこく無く
何個でも食べられそう!!
食後には、わらび餅パフェとホットコーヒー。
木のスプーンに乗っている角砂糖がオシャレ。
わらび餅パフェも皿に乗っていて映えます!
溶けちゃう前にわらび餅パフェ!
わらび餅とバニラアイス、
抹茶のケーキが乗っています。
このわらび餅が滑らかでとろける美味しさ~(*’▽’)
いつも食べているわらび餅は
スーパーで100円の物だったので…
この美味しさには驚愕!!
東京ではわらび餅ドリンクとやらがあるそうなので…
ここでも飲めたらいいのになぁ~と、ひっそりと思いました…笑
わらび餅はテイクアウトが可能なのでお土産にもGood!
お弁当も8種類あり、私の隣の席にいたお客さんはたくさんお持ち帰りしていました。
お店に来た際にはテイクアウトも要チェック!
店名:太郎茶屋鎌倉 仙台上杉店
電話番号:022-718-3055
住所:仙台市青葉区上杉6丁目1-2 1階
定休日:第2・第4月曜日
参考:HP