商売の神様「仙台四朗」に君はもう会えたかい!?~三瀧山不動院 / クリスロード商店街 / 青葉区中央~

おでかけ

あの頃のキッドシリーズ、第26弾をお届けします。

本日は一番町、クリスロード商店街にある『三瀧山不動院』の紹介記事となります。

三瀧山不動院と言えば【商売の神様】と言われる”仙台四朗(せんだいしろう)”が祀られていることで、地元では知る人ぞ知る有名なお寺です。何か商売をされている人、これから始める人はぜひチェックしてみてくださいね。

どうぞご覧あれ♪

三瀧山不動院 / 2014.2.19

クリスロード商店街の中央に位置する『三瀧山不動院』に行ってきました。

よく三瀧山不動院の前は通るのですが実際に入ったことがなく、今回は意を決して行ってみました。しかも商売の神様が祭られているということもあって、SENDAIマチプラの為にも行くしかないでしょ!!

入口はサンマルクカフェとミスタードーナッツに挟まれています。

本尊までの小道には、お茶屋さんやお菓子屋さん、仏具屋さんが向かい合うように並んでいました。

中にはおばあちゃんが座ってお茶を飲む姿も。外も寒いので体が温まり美味しそうです。

本堂の様子はこんな感じです。

商売繁盛のお願いをしてきました。ガランガランっと。

そんな間にもサラリーマンの方や中年の女性、老夫婦など年齢性別いろんな人が利用していました。

こちらはお線香所という場所になります。何人か線香を上げています。

って、本堂の左側をみてみると…

仙台四朗~!!!!!!

あとから知ったことなのですが、そもそも三瀧山不動院というのが仙台四朗を祭っていることでも有名だそうです。

仙台四郎は、江戸時代末期から明治時代にかけて現在の宮城県仙台市に実在した人物です。知的障害でほとんど話すことができませんでしたが、四郎が訪れる店は繁盛するとして各地でもてなされました。

実際には家族が後に支払いに回っていたこともあったそうです。店にしてみればどんなに高額な飲食でも必ず後で代金を支払ってもらえる上客と解釈できる存在であったという側面もあるみたいです。

四郎は素直な性格でしたが、気に入らない店には誘われても決して行かなかったそうな。彼の死後、商売繁盛のご利益がある『福の神』としてその写真が飾られるようになったそうです。

(WiKipedia参照)

仙台四朗さんにも会えたので、気分も良くおみくじを引いてみたところ。

大吉でたよーーーーーー!!!!!

今年は何かいいことあるかも♪
でも、おみくじの中身は結構厳しいことばかり頑張ります。ちなみに、写真のおじさんはたまたま見ていたフリーペーパーに載っていたJA名取岩沼の大内さんです。仙台せりの紹介で載っていたところ写り込んでしまいました。仙台せりいいですね。今度食べに行ってみようと思います。

今回初めて三瀧山不動院に来てみましたが、こういうところもいいですね。定期的に仙台四朗さんに会いに来たいと思います。そして他にもまだまだ知らない場所が多いので、これからは進んで見に行きますね!!

少しでもみなさんにお届けできるように。

つづく

おまけ

SENDAIマチプラでもその仙台四朗にあやかってこんなものをオフィスに飾っています。

アンディ・ウォーホル風なデザインです。夜な夜な作りました♪

仙台四朗さんが仙台の街を盛り上げたように、SENDAIマチプラも負けじと頑張ります!!

四朗さんも、たまにはマチプラを見てみてくださいね。

施設詳細


施設名:三瀧山不動院
住所:仙台市青葉区中央2-5-7 クリスロード商店街
電話番号:022-221-3056
ホームページ:https://www.mitakisan.com/

おわりに

毎年7月に行われる三瀧山不動院の奉納夏祭りでは、”開運”と書かれた木札が配られます。個人的に毎年欲しくて、必ず見に行くようにしています。ありがたや~♪