【子連れオススメ】仙台うみの杜水族館の南側の高砂中央公園「遊びの広場」が開放されていました!
我が家の息子、水の生き物大好きケロ太。 うみの杜水族館はそんなケロ太にとって聖地(笑) 何度見ても飽きない最高の場所なのだそうですが、そんな子供にとってワクワクする場所に新たなるワクワクポイントが追加されておりました! …
我が家の息子、水の生き物大好きケロ太。 うみの杜水族館はそんなケロ太にとって聖地(笑) 何度見ても飽きない最高の場所なのだそうですが、そんな子供にとってワクワクする場所に新たなるワクワクポイントが追加されておりました! …
今年もやくらいガーデンがオープンしたとのことで、4月16日に行ってきましたよ! 以前マチプラでもレポートしています♪ やくらいガーデン 加美町にあるやくらいガーデンはこちらにあります。 行った日はちょうどガーデンが無料開…
こんにちは、POCHIです。人生には何が起こるかわからないものですね。 ビギナーズラックにしても宝くじの1等に当たったことも驚きましたよ。 もう「てつお」って日常で呼んじゃってますけど「てつお」にもぶっ飛びました。 でも…
前回ご紹介した明治40年創業の100年続く船橋やさん。 ボリューム満点のかも南ざるをいただいて満腹になったケロ家の3人は、少し近くをお散歩することにしました。 セットでオススメする今回のお散歩スポットはこちらです! 佐沼…
こんにちは、海産物が主食のPOCHIです。 通るたびにPOCHIを呼ぶこの看板。 入りたくて仕方なかったのですが、先日ついに行くことが出来ましたので本日はその件をお伝えしたいと思います。 お店の名前は「さかなやマルカ」さ…
ケロ家では、毎年この時期になると球根を買いに訪れる場所があるので、今回はこちらをご紹介いたします! 道の駅米山 道の駅米山は登米市のこちらにあります。 米山町中津山出身の第三代横綱となった丸山権太左衛門(まるやまごんたざ…
こんにちは、POCHIです。今回は神社と宝くじ4回目の実験です。プレゼントの準備に時間がかかってしまい記事が遅れました~m(__)m ▼【実験!神社に行けば宝くじは当たるのか?】前回までの記事はコチラ。 もう、タイトルに…
我が家の息子のケロ太くん。 お菓子や、ケーキよりも好きな食べ物がフルーツです! 今の時期だと、柑橘類と いちご が美味しいですよね♪ 今回はケロ太のじぃじ&ばぁばが、いちご狩りに連れて行ってくれるということで こちらにお…
涌谷の有名レストラン「つきみち」で少し早めの晩ごはんを食べてから 涌谷城址「城山公園」へ戻ってきて夜のお散歩です。 城山公園は涌谷町のこちらにあります。 わくや桜まつり ライトアップ編 現在、桜はだいぶ散ってしまいました…
せっかく春がきたのにお天気がイマイチすぐれないと、なんだかとっても悲しいですよね〜。 しかも今は桜が咲いてる時期だから、雨も風もできれば少しの間避けてほしい…( ノД`)…!! 今回の雨でだいぶ花びらが落ちてしまったよう…
こんにちは、POCHIです。 白昼に若干チカチカ見える電光看板。 じっと見ていると「24時間無人販売韓国屋」という内容。そして看板下の張り紙には「新商品大量入庫しました!」 場所は「錦町まるふく商店」さんのお隣。 何も怪…
以前凧あげをしに行ってレポートしたこちらの加護坊山。 こちらでは現在、加護坊桜まつりが開かれているというので、4月9日に行ってきましたよ! 加護坊山 大崎市にある加護坊山はこちらにあります。 駐車場はこのような感じでたく…
栗原市の桜まつりは 若柳桜まつり(R5.4.16) つきだて桜まつり(R5.4.16) せみね桜まつり(R5.4.15) このように開催されるようなのですが、4月9日、栗原市瀬峰にある五輪堂山公園を一足先にお散歩しに行っ…
気持ちのいいお天気が続くと、山形へ出掛けたくなるJacklinです。 今日ご紹介したいのは「牛」が目印のスーパー。美味しそうなお肉もたくさん売っているのですが、お取り寄せしなくても買えちゃう全国の珍しい商品がたくさん売っ…
こんにちは、神社の勉強をしているPOCHIです。 明日、4月12日は一粒万倍日と大安が重なる運気アップには良い日です。本日はそんな日におススメしたい神社をお伝えしたいと思います。 神社の名前は「卸町神社」 「高い波動の神…
桜もいいですが、いま “春の妖精”といわれるかたくりの花が見頃のお寺が涌谷町にあるのはご存知でしょうか? 現在“かたくりまつり”が開催されているんですよ♪ 4月9日にお参りに行ってきたので、今回はこちらのお寺をご紹介いた…
こんにちは、ひーこです! 先日、1歳の娘と夫と登米市に行ってきました♪お目当ては、以前ご紹介したカツ丼だったのですが… 娘が体を動かしたくてウズウズしてる感じだったので、遊び場に寄って来ました☆ 今回訪れたのは、イオンタ…
滝山公園でお花見を楽しんだ後、 またケロ太のいつものが始まりました… ねーねー、次また遊具がある公園行かない?ママもそう思うでしょ? ん?思わない思わない… とは言えないので(笑) 体力をもう少し削ってから家に帰りたいで…