東松島の気になるパン屋さん♪

皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪

▽『松島四大観』についてはこちら♪
場所は東松島市の住宅街の中。
なんと…!
オープン日は週1日だけという、とってもレアなパン屋さん!
それは、とっても気になりますね!!!!!
ぱぱいやぱんや

週1日の貴重なオープン日に、遂に伺うことが出来ました♡

そしてそして、、、
さらに気になるお店の名前!!
~ぱぱいやぱんや~


一体、どんなパン屋さんなのかとドキドキで伺ってみると、、、

『秘密のパン屋さん』感満載です…♡
所狭しと並ぶ気になるパンのラインナップ!

こんにちは~!
と、足を踏み入れてみると…

所狭しと並ぶたくさんのパンたち♡


14時過ぎに伺ったため、すでに完売の商品もちらほら、、、

外されたプライスカードを見てみると、気になる名前ばかり…♡

それでも十分♡
並んでいたパンの中から気になる子たちをトレーに乗せていきます♪
素材にこだわった愛情たっぷりパンにほっこり♡

今回購入したのはこ〜んな感じ♡
王道食パンからミニパンの詰め合わせ・調理パンに菓子パンまで幅広くget♪

逆に種類が揃っている時だったら、気になるものがありすぎて、中々選べなかったかも〜!!
よつぼしいちごバターフランスサンド…300円(税込)

まずお店に踏み入れて、真っ先に目についたのがこちら♡


なんと!
中に挟んであるのは『よつぼしいちごバター』!


し か も
食べやすいようにと、切れ込みを入れてくれている優しさ…♡♡

これは好みすぎる味わいです♡
カフェオレショコラ…290円(税込)

お次はミニミニ食パンのような形の『カフェオレショコラ』♡

切り分けてみんなで楽しめるこのサイズ感が良いですよね~!

スライスすると、さくっとおやつにもちょうど良い重宝するサイズ感です♪

全体的には甘さ控えめで、食べやすいっ♡
ビターとスイートの間って感じで、大人でもお子様でも美味しく食べられる味わいです♪
ほねぱん&縄文ほねぱん

見た目の可愛さにつられて購入~♪

噛み応えのあるフランス生地の中には、ウィンナーが隠れています♡

地元愛に溢れたほねパンは、おやつやおつまみにもぴったり♡
ひとくちぱんセット…580円(税込)

そして、ぷちパンの詰め合わせもあって、ついつい購入~♪


わぁ♡

一際目につく『にっこりあんぱん』に『パンおショコラ』『クリームパン』『くろゴマチーズ』『ミニほねぱん』と、盛りだくさん♡
様々な生地のパンが一気に楽しめる『ひとくちぱんセット』は、大満足の内容でした~♡
さつまいも(ハーフ)…180円(税込)

そうそう!
東松島からの帰り道に、お腹が空いておひとつ先に頂いちゃいました♡

さつまいものスイートな甘さがほっこり笑顔になっちゃいます♪
パン好きオーナーさんが開いた心温かなパン屋さん♪

東松島の住宅街で週1日のみオープンされる『ぱぱいやぱんや』さん!

ほ~んと!
メニューが好みのものばかりで、どれも美味しくて、、、♡♡
これは水曜日めがけて東松島に通わなきゃですね…!

ちなみに、、、
気になる『ぱぱいやぱんや』さんの名前の由来は、南国が好きだからだそうです♡

毎週水・土は、野蒜ヶ丘にある『ショッピングプラザ森の風』さんでの委託販売もあるそうです!

ぜひ水曜日めがけて、東松島市に遊びに行ってみてくださ~い♪

ぱぱいやぱんや
営業日:水曜日
営業時間:11時30分~18時
住所:宮城県東松島市新東名1丁目10-9
参考:インスタ
