山形県かみのやま温泉『有馬館』

皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪

『かみのやま温泉』は大きく2つに分かれており、訪れたのは上山城のお膝元にある新湯地区・大正10年創業の『有馬館』です♪
みんなで寛げる和室+洋室のお部屋

今回は大人4人・小学生1人・幼児1人の計6人で宿泊。


奥の洋室部屋にはベッドもあったので、ちびっこ達は大はしゃぎ!

しっとり・すべすべ上質の湯質

旅館自体はそんなに大型って訳じゃないので、移動がとってもスムーズ♪


大浴場は朝・晩で入れ替わるので、両方楽しめるのが良いところ♪

信楽焼陶器風呂は、半露天で2〜3人入るのにぴったりなサイズ感♡


『浪漫湯』はシンプルな大浴場かと思いきや、、、

他には、浴室に畳コーナーがあったりとゆったり・じんわり身体を休めるには最適な大浴場です♪
嬉しい無料貸切風呂♪

そして…

これは嬉しいサービスですね〜♡
- 展望露天風呂「天星」
- 展望露天風呂「天空」
- シルキーバス「貴宝石風呂立湯」
- 源泉掛け流し「パムッカレ」
- バリアフリー対応の「やわらぎ」
以上5つの中からひとつ選んで、40分間楽しむことが出来るのです♪
異国情緒漂う『パムッカレ』

そして…

本当は展望露天風呂が気になりましたが…
ちびっこは『パムッカレ』一択!

源泉掛け流しのお湯は身体の中から、じんわり温まってゆったりと家族団欒楽しむことが出来ました♡
次から次へと登場する山形牛!充実のお食事メニュー♡

さてさて身体がほぐれたら、お待ちかねの夕食タイムです♪

それは、ちびっこ連れには嬉しい心遣い♡

彩豊かなお料理達がお行儀よく並んでいます♪


お品書きを見てみると…
- A5ランクの霜降り山形牛のすき焼き
- 山形名物芋煮(牛肉+醤油)
- ビーフシチュー
…と、牛肉が次から次へと登場です!!!

そして、この可愛らしい小鉢の小箱♪

山に海に山形の恵みがたくさん詰まっていました♡


ご飯は1人ずつ釜での炊き立てご飯♪


これが『A5ランクの山形牛のすきやき』!

口に入れるとじゅわ〜っととろける美味しさは堪りません♡

ここにもごろっとお肉の塊ビーフシチュー♡

山形と言ったら忘れてならない『芋煮』は、牛肉の旨味が滲み出て里芋がほっくほく♡

最後は自家製プリンでさっぱりとご馳走さま!

ちびっこも山形牛を召し上がれ♪

お子様メニューは、程よい量でこちらにも山形牛が隠れていましたよ♪

まずは、さっくさくのとんかつに♪

蓋を開けたらステーキが登場!


ちびっこデザートは嬉しいアイス♡

朝からご馳走いただきます♡

ゆ〜っくり休んでお待ちかねの朝ごはん♪


ご飯が進むおかずたちがたっぷりと♪

心ゆくまでおかわりする事出来ますよ♡

ちゅるんとうどんも美味しくいただきました♡

そして・そして、メインはステーキ!!!

朝から山形牛のステーキが頂けるだなんて、さすが山形です!!!
上質なお湯に山形牛を心ゆくまで♪

今回宿泊した『有馬館』は、昔ながらの温泉宿の良さを残しつつ家族みんなでくつろげるとても居心地の良い温泉宿でした♡

豪華なお食事や温泉が素晴らしかったのはもちろん、スタッフの方々がとても丁寧で細やかな対応がとても居心地良く過ごすことが出来ました♡

どこか懐かしく、これぞ昔ながらの温泉宿♪

ぜひそんな時は、『かみのやま温泉・有馬館』行ってみてくださいね♪

山形県かみのやま温泉『有馬館』
住所:山形県上山市新湯6-5
参考:HP
