こんにちは、キッドです。
さぁて、やってまいりました!!【第1回絵心選手権】のお時間です。
普段目にするあのキャラクター、あのデザイン。目の前にあれば、ああこういう感じだよねっていうのは当たり前。では、想像だけであなたの頭の中にあるイメージを形にしてみませんか。
今回の題材は、”むすび丸”。
宮城県の公式ご当地キャラクターで伊達政宗公の三日月兜をかぶった、可愛らしいキャラクターです。
マチプラライターが想像だけで描くと、どんな姿になるのでしょうか??
まずは正解のむすび丸
名前
むすび丸(読みは「むすびまる」)
肩書き
平成22年4月~ 仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会事務局宮城県観光PR担当係長
平成25年9月5日~ 仙台・宮城観光キャンペーン推進協議会事務局仙台・宮城観光PR担当課長
仕事
いろいろな場所に出かけて、宮城県の観光をPRすること。
趣味
昼寝、温泉めぐり
好きな食べ物
三陸沖で取れる海産物。特にサンマ。わかめの味噌汁がつくと最高!
■引用元:笑顔咲くたび伊達な旅
では、マチプラライターがむすびまるを想像だけで描くとどうなるでしょうか??
ライターがいすの場合
おお、上手!さすがですね
ライターユーホーの場合
可愛い!むすび丸が編み上げブーツを履いてる~
ライターこはくの場合
いいね、いいね♪このままキーフォルダーにしたい
ライター城ヶ崎らむねの場合
おお、ムキムキになっとる!そして、腹筋が8パックって
ライターひーこの場合
ひーこさんっぽい!むすび丸もひーこテイスト
ライターひなたの場合
オッス、オラって!!味があるね~
ライターよっしーの場合
このフォルムどこかで…あ、もののけ姫に出てくるこだまだ!
匿名さん(恥ずかしいので)
言いたいことは分かる!!こんなイメージ♪
ライターキッドの場合
なんかダースベイダー風になっちゃいましたね。てっきり口があると思いました。てへっ
【第1回絵心選手権】今回は宮城県のご当地キャラクターの「むすび丸」をお届けしました。
みなさんはきちんとイメージ出来てましたか。忘れた頃に描いてみてくださいね。
近日中に第2回も開催します。それではまたお会いしましょう~(*^▽^*)