読書好き推奨!子連れも遠慮なく利用できるにぎやかな図書館Cafe「コメ・カフェ」~川の上・百俵館~【宮城県石巻市】
旅行情報誌『じゃらん』の「全国道の駅 満足度ランキング2022」で宮城県はトップ10に2か所も入っているのはみなさんご存知でしたか?? 道の駅 上品(じょうぼん)の郷(宮城県石巻市) あ・ら・伊達な道の駅(宮城県大崎市)…
旅行情報誌『じゃらん』の「全国道の駅 満足度ランキング2022」で宮城県はトップ10に2か所も入っているのはみなさんご存知でしたか?? 道の駅 上品(じょうぼん)の郷(宮城県石巻市) あ・ら・伊達な道の駅(宮城県大崎市)…
先日、用事があり古川へ行ってきたのですがちょうど昼時だったので どこか美味しそうなごはん屋さんはないかな~ と、いつものようにGoogleマップ検索! 気になるお店をみつけたので早速向かってみたのですが、 雰囲気も味も店…
昔からみかけていたキッチンカー(移動販売車)ですが、ここ数年は様々な種類のキッチンカーが増えたように思います。 キッチンカーが集まるイベントなども開催されるようになったりして、どれにしようかな~なんて選ぶ時間も楽しいです…
伊豆沼・内沼周辺をご紹介した記事も今回で一旦最後となります! 伊豆沼といったらここははずせないスポット!伊豆沼農産をご紹介いたします(^^)/ 伊豆沼農産(直売マーケット) 登米市伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター淡水魚…
前回に続きまして、冬の定番スポット!渡り鳥の聖地 伊豆沼・内沼周辺をご紹介します! ご紹介するのは登米市側にある伊豆沼エリアのご紹介です。 登米市伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター 淡水魚館 登米市伊豆沼・内沼サンクチュ…
前回に続きまして、冬の定番スポット!渡り鳥の聖地 伊豆沼・内沼周辺をご紹介します 今回ご紹介するのは、伊豆沼の隣にある内沼エリアです。 栗原市サンクチュアリセンターつきだて館(昆虫館) 栗原市サンクチュアリセンターつきだ…
宮城県で “冬だからこそ” 楽しめるスポットといえば、県北にある伊豆沼•内沼が挙げられるのではないでしょうか? もう何度も登場しているケロの夫、ケロ夫の実家が割と近くにあるということもあり、何度も訪れているのですが 色々…
ある冬の日のこと。 どこか景色の良い所を散歩したいなあ~ ということで、こちらへ行ってきました! 亀山(気仙沼市大島) 気仙沼の大島の北側に位置する、標高235mの山です。 山頂には展望台があり、気仙沼の海や市街地など3…
昔は春のイメージでしたが、クリスマスシーズンだけでなく1月から店頭でよく見かけるようになったいちご。 特に宮城県は、山元町、亘理町、東松島市、石巻市、登米市、気仙沼市で主に栽培され、東北一のいちごの産地なのだそうですよ!…
親しくなりたての方との会話でよく話のタネに 今まで行った中ですごく良かったおすすめの温泉宿ってありますか? なんて質問をかなりの高確率でしてしまうケロなのですが(温泉宿でなくとも、食事するところだったり、山やキャンプ場や…
皆さまは和菓子だとなにがお好きですか? どら焼きに、お饅頭、ようかん、最中に、おせんべい… うん!…甘いもの、どれも好き!! 決められなかった…(笑) どれも魅力的な美味しさがある和菓子ですが、今回は大崎市松山にある和菓…
皆さまこんにちは! ケロ(私)&ケロ夫の両実家とも、大人も子供も誕生日のお祝い会をするのですが(お祝いという名の“美味しいもの食べたい会”ですw) 12月はケロとケロパパの誕生日が2件ある月。(さらにケロ夫側はぴいちゃん…
前回ご紹介したこちらの「トメ旅!」 こちらでクイズが出題されている道の駅みなみかたに、ぜひオススメしたい食べ物があるので今回はこちらをご紹介します! 道の駅みなみかた 道の駅みなみかたは、平成17年3月にオープンした道の…
皆さまこんにちは! 今週末のお出かけの予定はもう決まりましたか? まだ決まってない方、どこかドライブに行きたいな~なんて思われてる方に ぜひオススメしたいのが現在開催中のこちらのイベントです! 県制150周年記念 トメ旅…
皆さま、遅くなりましたが… あけましておめでとうございます! 息子のケロ太も幼稚園が始まり、通常モードとなりましたケロ家です。(そして全国のママさん、パパさんお疲れ様でしたm(_ _)m笑) 昨年末に伺った記事にしたいお…
空前の凧あげブームが到来している息子のケロ太。(どこに行くにも凧を持って出かけています 笑) 前回は山で凧あげをしたのですが、今回は海です! 野蒜海岸 野蒜海岸に行ってきました♪ 場所はこちら。 奥松島ICから約8分の距…
前回、新しくオープンした陸前高田市立博物館についての記事を書きましたが 実はランチも新しくオープンしたお店に食べに行きました。 というわけで今回はコチラをご紹介! 拉麺 紺野屋 陸前高田ICから車で約3分陸前高田市立博物…
皆さんこんにちは! 宮城県のお隣、岩手県の陸前高田市に11月5日に新しくOPENした観光施設があるのはご存知でしょうか?? 今回はこちらの施設をご紹介します! 陸前高田市立博物館 場所はこちらにあります。 復興道路として…