寒河江の住宅街に佇む『パンノハスミ』
皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪
仙台中心部から山形自動車道をびゅ〜んと通って、1時間ちょっと。
寒河江市にやってきました〜♪
お目当ては住宅街に佇むパン屋さん『パンノハスミ』♡
ご自宅に併設されているお店は、こぢんまりとしていながらも種類豊富なパンたちが所狭しと並びます♪
見るからにさっくさくなデニッシュ生地にフランス生地…
ちょっと変わった『ふすま』を使ったパンなどそそられるパンのオンパレード!!
じゃがいものブール…250円(税込)
まずは丸ごとじゃがいもが入ったこちらをいただきま〜す♪
カリもちっとした生地に、ホックホクのじゃがいもが堪らない♡
じゅわっとバターの風味も感じられて食べごたえ抜群の一品です♪
ジェノベーゼ…260円(税込)
カリッとフランスパンにトッピングされているのは、風味豊かなバジルの香りが堪らないジェノベーゼ♡
バジルの風味がガツンとくるとっても本格派のジェノベーゼの味わい!
その味わいが小麦香るフランスパンにじゅわっと染み込んで、本当最高♡
クロワッサン…230円(税込)
お次は、サックサクのクロワッサン♡
このサックサク感は病みつきに♪
北海道産バターがじゅんわりと溶け込み、サックサクの食感と最高のハーモニーを奏でます♡
杉本さんちのりんご…300円(税込)
そ〜んなサックサクなデニッシュ生地に包まれたのは、甘〜くとろっとした煮りんご♡
トロッとしつつ、シャクッと食感も残るりんごの絶妙な加減が最高です♡
お知り合いの農園さんのりんごを使っているというところが、ほっこり微笑ましくついつい買っちゃいます♪
和くるみとやまえ栗…400円(税込)
こちらも素材にこだわった一品!
日本古来の『和くるみ』は『洋くるみ』に比べ、殻が固く・少なく・身が小さい…
のですが、味はコクが深く・洋くるみに比べ油分が少ないことからさっぱりとフルーティな味わい♡
『やまえ栗』は、熊本県産のブランド栗♪
そのままでも美味しいですが、クリームチーズをトッピングしてカリッとトーストするとなお最高でした♡
生産者の想い伝わるアットホームな本格的パン屋さん♪
ご夫婦で営む『パンノハスミ』さんですが、、、
な〜んと、ご夫婦ともにパン職人さんなのです!!
お店では主にご主人がパンを焼いて、奥さんがお店に立っているのですが、、、
お二人ともが職人さんなので、これはアイディアも・知識もたくさんですね♪
なので、素材にこだわった本格的なパンたちがずらりと並んでいるのも納得です♡
またまた山形のお気に入りパン屋さんを発見です!
ぜひ皆さんも、山形県寒河江市に行った際は立ち寄ってみてくださ〜い♪
パンノハスミ
営業時間:7時〜16時(なくなり次第終了)
定休日:月曜日・第1第3火曜日
住所:山形県寒河江市内ノ袋1丁目5-5
参考:インスタ