ぶらりバス旅での出会い♡

皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪
先日『仙台MaaS』の『120円パッ区一日乗車券』を使ってまち歩きをしてみました〜!

普段は車移動だし、あえて街中をバスで移動してみようってあまり考えた事なかったかも…!

今回利用した『120円パッ区一日乗車券』の利用可能範囲は、北は県庁市役所前•西は西公園・南は南町通り・東は錦町一丁目と仙台駅周辺の一定区間。
区間内であれば、仙台市営バスと宮城交通どちらも利用可能なのです!

m’s chiffon

『県庁市役所前』停から徒歩約6分。

以前、ぽんぬさんも訪れていて『シフォンブリュレ』なんて言う最高のシフォンケーキをご紹介してくれています♡

ショーケースの中には、ワンホールのシフォンケーキがずらり♪

スタンダードのお味から、ハムとチーズが入ったお食事系シフォンケーキまで…!!

スタンダードの味も気になるし、これは迷っちゃう!!
びんのおのや

ふとショーケースの上を見てみると…

出会ったらラッキー!店舗をもたない『びんのおのや』さんのジャムに出会えるなんて…!
ご縁があって『m’s chiffon』さんでも販売しているんだって♪

ふわふわシフォンケーキをひとりじめ♡

さてさて
今回は気になるお味の中から、2つを購入〜♡
『m’s chiffon』さんのシフォンケーキは、大きすぎず・小さすぎずワンホールでも1人で食べられちゃうちょうど良いサイズ感です♪
栗の渋皮煮(季節限定)…650円

ど〜んっ♡♡

お皿にまるまるのシフォンケーキをのせると、なかなかの迫力!


ナイフとフォークを入れると、
ふわっっ♡
フォークから伝わる空気感にびっくり!

ふわんふわんの生地の中には、ごろんと入った栗の渋皮煮のホクホク感がたまらない!

キャラメルバナとくるみ…580円

もうひとつは『キャラメルバナナとくるみ』。

ごろっごろのくるみとねっとりバナナに絡む濃厚なキャラメルの味わいに大満足♡
ふわんふわんの生地とのハーモニーが絶品です!
たまにはこんなスイーツタイムも良いよね♪

まるまるのシフォンケーキに大満足♡

ふわふわシフォンケーキですが、中の具材がごろごろだから充実感もしっかり感じられます♪

そんな贅沢食べが叶えられる『m’s chiffon』さんのシフォンケーキは、手土産にもぴったり♡

まさか1人で食べて良いの!?ってサプライズ感もあり、喜んでもらえること間違いなし♪
ぜひみなさんも、贅沢におひとりさまシフォンケーキを堪能してみてくださ〜い♪
m’s chiffon
営業時間:11時30分〜18時30分
定休日:日曜・月曜
住所:仙台市青葉区上杉一丁目8–37
電話番号:022–797–3606
