雄大な景色広がる根白石エリア♪

皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪

昔ながらの街並みと雄大な景色が広がる根白石エリアは、泉ヶ岳の麓にあります♪

仙台泉プレミアムアウトレットから車で10分ほどで、こんな自然豊かで気持ちの良い場所にたどり着くなんて…♪
今回のお目当ては、そんな根白石にあるとっても素敵なスイーツショップです♪
unelmoipöllö~ウネルモイポッロ~

のどか~な田園風景の中たどり着いたのは、こちらの『ウネルモイポッロ』さん♪

『ウネルモイポッロ』と言う名前に、このおしゃれ~な木の外壁!
これは素敵なスイーツに出会える予感…♡
自然の中に佇むおしゃれなデザイナーズハウスに、期待が高まります♪
山小屋風のおしゃれな店内♪

お店の中は、おしゃれ~な山小屋のような雰囲気♪
穏やかで素敵なオーナーさんご夫婦が出迎えてくれました♡

店内には美味しそうなスコーンがずらりと並び、目移りしながら奥に進んでみると…
癒しの雑貨たちに思わずにっこり…♪


ころんと可愛い『シマエナガ』を発見…!
『シマエナガ』とは、主に北海道に生息している真っ白でほわほわな鳥さん♪
その可愛らしい見た目に、最近では写真集なども販売されている人気の鳥さんです!


そんな可愛らしい『シマエナガ』ちゃんなど、思わずにっこりしちゃう癒しの動物雑貨たち♪


そんな可愛いものばかりで、テンションが上がっていると…
どこからともなく
きゅるきゅるきゅる…


…ん!?

え!!!!?????

なんと!

そう!
不思議な名前『ウネルモイポッロ』さんとは、フィンランド語で『夢みるふくろう』と言う意味だったのです♪

そんな店名の由来にもなったふくろうさんがお出迎えしてくれるなんて、なんて素敵なお店…♡
身体に優しい癒しのスイーツ♡

さてさて、
可愛らしい雑貨に瞳がくりくりな胸キュンふくろうさんにと、素敵すぎる空間に大満足ですが…

…と、
このスイーツ達、可愛すぎじゃないですか!!??
いちごのコンフィチュールとカスタードスコーン…240円(税込)

いや~…

まずは間違いない組み合わせの『いちご×カスタードクリーム』のソフトスコーンから♪

待ちきれずに、車の中でいただきまーす♡

優しい甘さのスコーンにいちごのコンフィチュールがじゅわ〜っ•カスタードクリームのコク深い味わいが口いっぱいに広がります♡
スコーンって水分がとられるイメージだけれど、、

思わず何個も食べたくなっちゃう最高のスコーンに感動♡
スイートポテトとりんごのコンフィチュール…240円(税込)

こちらは、スイートポテトとりんごの組み合わせ♪

いちごもだったのだけれど…
このフルーツのコンフィチュールのみずみずしさとスコーンの味わいが堪らないっ♡
双子のシマエナガちゃん抹茶とあんこのスコーン…270円(税込)

さぁさぁお次は、皆さん写真で気になったであろうこちら♪

これは、可愛すぎませんか!!??

シマエナガちゃんスコーンは、軽~くトースターで温めてから…♪


なんだかシュールな『シマエナガ』ちゃんの出来上がり…!
温めたことで、よりさっくりとした食感に♪

シマエナガちゃんの下のあんこも良い仕事しています♪
おすわりシマエナガちゃん黒ゴマあんこ…270円(税込)

最後は、黒ゴマ×シマエナガちゃん♡

黒ゴマの香ばしさとマシュマロのとろける甘さが最高の一品♡

『ウネルモイポッロ』さんのソフトスコーンの美味しさの秘密は、きび砂糖やひまわり油・アルミニウムフリーのベーキングパウダーなど、身体に優しい材料を使っているのです♪

自家製フルーツシロップの紅茶割…320円(税込)

美味しすぎるスコーンに大満足でしたが…

注文したのは『自家製フルーツシロップの紅茶割(いちご)』。
ご主人が作っていると言う自家製シロップは、フルーツの美味しさを存分に味わえる魔法のシロップ♡

美味しい甘さが身体に染みわたり、じんわりと冷えた身体を温めてくれます♪

ドリンクメニューもこんなに豊富で、フォトジェニックなものばかり♪

癒し効果抜群♡ついつい通いたくなる『ウネルモイポッロ』♪

里山に囲まれたのどかな風景・山小屋のようなおしゃれ空間の中で出会う看板ふくろうさんに可愛らしい雑貨たち。

全てが好みすぎて、あっという間に虜になっちゃいました♡
そんな素敵な『ウネルモイポッロ』さんの営業日は、金曜・日曜だけの週2日のみ!

皆さんもぜひ『ウネルモイポッロ』さんで、癒しのひとときを味わってみて下さ~い♪

unelmoipöllö~ウネルモイポッロ~
営業時間:11時30分~15時
営業日:金曜・日曜
住所:仙台市泉区根白石字山神22-17
電話番号:070-5321-4880
参考:インスタ
