願いが叶う!と噂の仙台の古社【仙台市青葉区/諏訪神社】

おでかけ

こんにちは!そろそろホワイトデーですね。お返しがちょっぴり楽しみ♪なこはくです。

そんなわたしのワクワクにぴったりな「願いが叶う」と噂の神社に参拝してきたのでご紹介します。

神社名:諏訪神社(すわじんじゃ)
電話番号:0223-92-2254
住所:宮城県仙台市青葉区上愛子字宮下40
参考:Wikipedia 宮城県神社庁

東北自動車道 仙台宮城ICから車で7分程度、他に公共機関を使っても参拝しやすい神社です。
(電車:JR仙山線愛子駅から徒歩15分/バス:諏訪神社前バス停から徒歩4分)

県の重要文化財、国分一宮と書かれています。

こちらは中世に勢力を張った武士の一族「国分氏(こくぶんし)」の※崇敬(すうけい)を受けた神社で、当時は国分一ノ宮(こくぶんいちのみや)と呼ばれていました。※あがめ、うやまうこと。

ちなみに一宮とは他に「一之宮」「一の宮」と書かれることもありますが、地域の中で最も社格が高いとされる神社のことです。一宮ばかりを巡られる方もいらっしゃるくらいなんですよ。

参拝した日はお天気が良く、青空に朱色の鳥居がとても映えます。

両脇の狛犬さんが、とても可愛らしいお顔をしていて気持ちがなごみます。二の鳥居の向こうに見えている長い階段にドキドキ!

(二の鳥居…二基以上の鳥居がある場合、外界に近いものから〈一の鳥居〉〈二の鳥居〉などと呼ばれています)

二の鳥居をくぐって左手に見えてくる、とてもきれいな手水舎(てみずしゃ)。ですが、こちらの手水舎にはお水がなく「階段上の手水舎を利用ください」とのことでした。

手水舎の家紋は源氏のものに見えます。なぜならこの諏訪神社は鎌倉時代初期の奥州合戦の際、源頼朝が戦勝祈願を行い勝利を得たので社殿を造営させたという歴史があるからなんです。

長い階段!普段運動不足を自覚しているわたしでも問題なく登れました(良かった…)

階段を登りきると左手に見えてくるこちらが「階段上の手水舎」のようです。階段下で見た手水舎に比べ、石をくりぬいて作られたような歴史と自然を感じますね。

こちらの狛犬さんがまたキュートなお顔立ちで、つい撫でてしまいました。丸っこいフォルムも可愛い!

長床(ながとこ)越しに社殿と3つの鈴の緒が見えてきます。近くでは神聖すぎてわたしは写真が撮れなかったのですが、鈴の緒は「鈴を鳴らす布の綱のこと」をいいます。

参拝の時に鈴を鳴らすのは、高いところにいる神仏を呼び覚まし長いもの(緒)に降臨をして頂くためなんですよ。

こちらの狛犬さんにはとても歴史を感じます。と思ったら宝暦7年(1757)の建立だそうです。

平和の鐘と書かれた鐘つき堂。鐘つき堂は基本的に寺院にあるものなので、神社で鐘つき堂があるのは珍しいですね。

お地蔵様たちにもご挨拶。お地蔵様を見るとほっとするのはなぜでしょう?道端で偶然見かけても手を合わせてしまいます。

お地蔵様は赤い頭巾をかぶり、よだれかけをしていることが多いですよね。
昔は自分の子どもが使っていたものをお地蔵様に着せて、子どもの匂いを覚えて守ってもらうためだったようです。

その昔、赤色は「清く正しく正直な色」と言われ魔除けの意味も込められていました。赤い頭巾と赤いよだれかけを奉納するようになったのはそういった理由があるんですね。

社務所へ伺う手前に、不動明王様にもご挨拶です。

社務所へ向かう間、たくさん案内図があるので迷わず伺うことができます。手作り感あふれる案内図が身近に感じ、安心感を覚えます。

インターフォンを押すと、奥様が対応してくださいました。社務所はご自宅を兼ねていたので、お写真は控えましたがお守りもずらりと並んでおり、伊達政宗公騎馬像の古い写真が飾ってありました。

御朱印は書置きの(すでに記入済みのもの)での対応ということでした。書置きの場合は、日付を自分で書くことになります。わたしは他で御朱印を頂く際にお納めすることが多い300円を納め、いただきました。

御朱印をいただいた際に一緒に入っていた冊子が2冊。今年は特別な年になりますよね。
天皇さまについて学べるものでしたが、日本にいながら知らないことがたくさん。大変勉強になりました。

大切に保管して、自分の子供にも伝えていきたいなと思います。

駐車場は、神社敷地内に無料でとめることが出来ますよ。

社殿後方には野武士が立てこもったと伝わる御殿館跡(ごでんだてあと)があり、山道を歩いて15分ほどで行けるようです。

気持ちが落ち着く、緑に抱かれた静かな諏訪神社。願いが叶う、と噂になるのも頷ける気がします。

願いを叶えることに大切なのは「信じること」ではないでしょうか。信じていなければ叶う願いも叶わなくなってしまいますからね。

新しい年になり3か月。新年に掲げた目標を振り返りつつ、ゆっくり参拝に訪れてみてくださいね。

こはくの御朱印集めは続く…

神社名:諏訪神社
電話番号:0223-92-2254
住所:宮城県仙台市青葉区上愛子字宮下40
参考:Wikipedia 宮城県神社庁