秋も深まり、朝晩の冷えは気になるものの、日中は外で過ごすのが気持ちの良い季節になりましたね(^^)
息子のケロ太に

って言われても全然へっちゃら( ̄▽ ̄)b

(夏は本っっ当に見守る側がツラい!笑)
というわけで今回は、おでかけの秋にピッタリなこちらをご紹介致します!
南三陸ハマーレ歌津
南三陸ハマーレ歌津は、南三陸町のこちらにあります▽
南三陸町だと、南三陸さんさん商店街が特に有名ですが、
そこから 約10キロほど(車で約12分)の距離にある南三陸ハマーレ歌津も、さんさん商店街とはまた違った良さがあり、ぜひ立ち寄ってほしい施設となっております!
「南三陸ハマーレ歌津」の 商店街

南三陸ハマーレ歌津の商店街はこのようになっていて▽
施設内は、飲食店やお菓子、お土産、魚や野菜などの食料品、衣料品やお酒、釣具、電器など、地元の方に愛される様々な店舗が立ち並び、アットホームな雰囲気の商店街となっています。
【それぞれの店舗の様子は南三陸ハマーレ歌津のHPからみることができますよ!】


中でも、サンドイッチマンさんがアメトークなどの番組で紹介されていた、丸荒さんが手がける▽


こちらのWHITE SHIPのバウムクーヘンは、全国的にも有名になった商品ではないでしょうか(^^)/
商店街には、南三陸町のポケふたもありますので、ぜひ探してみてくださいね♪

道路を挟んで向かい側には、今年の4月に大型公園もオープンしました。
南三陸ハマーレ広場
南三陸ハマーレ広場は、2023年4月23日にオープンした新しい大型の公園です。
約1・2ヘクタールの土地を4~5mほど かさ上げして造ったのだそうですよ!
公園の一角には、歌津地区の震災犠牲者を悼むモニュメントと戦没者慰霊碑も置かれています▽

正面に見える漁港の辺りの釣り情報は、ハマーレ歌津の商店街内にあるアングラーズショップ大隆丸さんでエサを調達しながら、教えていただいたりしています♪▽

公園内の遊具は、3種類のすべり台が楽しめるこちらの大型遊具や▽




子供たちに大人気のふわふわドームが2種類ありますよ(^^)/
▽こちらは3歳~6歳用で山が2つ


そしてこちらは、6歳~12歳用で山が3つ▽

写真だとあまり感じないかもしれませんが、6歳~12歳用のふわふわドームは高さがあり、なかなかスリルがあります(/ω\)
(付き添いのケロがビビってました…(~_~;)w)
ふわふわドームの利用時間は、8:30~17:00までなのでご注意くださいね!
綺麗にお掃除されたトイレや▽

休憩スペースもあるので、見守る側も過ごしやすい公園となっていますよ♪

他にも敷地内には、大漁と航海の安全を祈り恵比寿様が祀られた「三嶋神社」もあります▽



御神木も祀られていて、なんだかパワーをいただけているような、そんな気持ちになれる場所です。


このように 南三陸ハマーレ歌津 も、近隣の 南三陸さんさん商店街 とはまた違った魅力のあるスポットとなっていますので、どちらも合わせて遊びに行ってみるのはいかがでしょうか(^^)/
また、定期的に様々なイベントも開かれていて、10月14日も「A NIGHT OF COSMIC BEATS・屋台広場」というイベントがあるようです▽
【南三陸ハマーレ歌津HPより】
イベント情報などは南三陸ハマーレ歌津HPで更新されていますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね(^^)/
施設情報
- 名前:南三陸ハマーレ歌津
- 住所:宮城県本吉郡南三陸町歌津字伊里前96-1
- 電話番号:0226-36-3117(南三陸ハマーレ歌津 事務所)
【営業時間や定休日などの詳細は、店舗により異なりますので、南三陸ハマーレ歌津HPにある店舗情報をご覧ください】