【特に今年はオススメ!】色んな種類のぶどう狩りが楽しめる「紫波観光ぶどう園」〜岩手県紫波郡紫波町〜
先週末の三連休は皆さまどこかに出かけられましたか? 各地で秋のお祭りや、ツール・ド・東北などたくさんイベントも開かれていましたね(^^) まだまだ残暑が厳しいので家でまったり(*´꒳`*)…も良いのですが、 我が家の5歳…
先週末の三連休は皆さまどこかに出かけられましたか? 各地で秋のお祭りや、ツール・ド・東北などたくさんイベントも開かれていましたね(^^) まだまだ残暑が厳しいので家でまったり(*´꒳`*)…も良いのですが、 我が家の5歳…
今週末、登米市では登米町で「登米秋まつり」が9月16日(土)、17日(日)の2日間にわたって行われるのですが▽ 今回はその登米町にある素敵なカフェをご紹介いたします! CAFE GATI(ガティ) CAFE GATI(ガ…
前回、リニューアルした岩手県一関市にあるArk 館ヶ森をご紹介したのですが▽ これまでも魅力的なイベントが多数行われていて、年間パスポートをここ数年更新し続けているので、ちょこちょこ参加しに行っています(^^) 現在も参…
以前にもマチプラでご紹介している館ヶ森アーク牧場▽ この時の記事でもリニューアルのため工事をしているところがあると書いていましたが 約8ヶ月の工事期間を経て、今年(2023年)の4月末からリニューアルオープンしていますよ…
先日、アクアマリンふくしまへ遊びに行ったケロ家▽ 前回行ったときの昼食はシャークレストランメヒコへ行ったのですが 今回のお昼ごはんはこちらに寄ってみましたよ! 一の字 一の字さんはいわき市のこちらにあります。 大きな通り…
8月ももうすぐ終わりとなり、夏休みも残りわずかとなりましたね。 2学期がもうすでに始まった学校もあるかと思いますが… 夏は…というか、 「夏祭り」はまだ続きますよ!! 今週末は、 8月26日(土) 泉区民ふるさとまつり …
今年の夏休みは、葛西臨海水族園〜かすみがうら市水族館〜アクアワールド大洗〜アクアマリンふくしまと、またまた水族館めぐりをしているケロ家ですσ(^_^;) アクアマリンふくしまさんは2度目なのですが、 今回初めて参加した「…
2023年8月20日に、日本テレビ「ザ!鉄腕!DASH‼︎」で紹介され、気仙沼大島がTwitterでも話題となっていましたね! 先日ご紹介した気仙沼大島にある「小田の浜海水浴場」▽は、 宮城県内の海水浴場もほとんどが8/…
暑い夏は、海もいいですが、山で過ごす夏休みレジャーはいかがでしょうか?? そんなわけで今回はこちらをご紹介致します! モーランド・本吉 モーランド・本吉は、気仙沼市本吉町のこちらにあります! モーランド・本吉は、本吉町の…
よく石巻市の雄勝にある「道の駅 硯上の里おがつ」に、釣りをしに行ったり買い物へ行ったりと、度々遊びに行くのですが▽ この近くに海水浴場が今年から新たに開設されたとのことで、 釣りと海水浴と両方を楽しみにこちらへ行ってきま…
暑い日が続いていますね〜! 相変わらず、釣り&磯遊びが多いケロ家ですが、先日は気仙沼大島の小田の浜海水浴場で泳いできましたよ♪ 小田の浜海水浴場 小田の浜海水浴場は気仙沼市の大島のこちらにあります。 三陸自動車道…
こんにちは、海産物が主食のPOCHIです。 コロナが終わったら一番行きたかった所!それが陸奥湊! やっと行けて超嬉しかったです。 電車を降りてわくわくで階段を上ります♪ 来るのは5回目ですが、コロナのせいで何年ぶりだ?も…
ここ最近、様々なイベントなどが復活してきて、数年前の活気を取り戻しつつありますね(^^) ケロ夫がよく、気に入ったお店のメルマガなどを利用登録しているのですが、 以前ご紹介したこちらのひしの実さんの公式LINEから、 6…
皆さまこんにちは! 6月に入ってからの週末は、磯遊びだらけとなっているケロ家です(^_^;) (なんなら5月からやっていたかも…) 潮溜りで、蟹や魚、ヤドカリにイソギンチャク、ヒトデにウミウシなどなど…様々な生き物が観察…
ケロ太の幼稚園からの帰り道、 どこかお散歩したいなあ。 というので、今の時期にピッタリな紫陽花が綺麗な場所へ寄ってきましたので、今回はこちらをご紹介いたします! 興福寺 興福寺は、登米市南方町の大嶽山(おおだけさん)にあ…
私ケロは、実は虫が苦手なのですが…(/ω\;)この時期だけ毎年あえて会いにいく虫がいます。 今回はこちらをご紹介! わくや天平ほたるまつり ホタルを鑑賞するわくや天平ほたるまつりは毎年6月〜7月あたりに涌谷町の天平ろまん…
唐桑半島の先端の御崎岬を散歩したあとのこと。 ねーね〜、なんだかお腹すいちゃったよーー うーーむ、たしかに… お昼を食べたとはいえ、お腹空くよね動いたし… 磯にも行きたいし、お腹もすいたーー!! 欲望に忠実なヤツめ…( ̄…
箱根山にあるわんぱくの森でたっぷり遊んだあとのお話。 ケロ太&ケロ夫が駐車場内にある公衆トイレへ向かいました。 外でぷらぷら歩きながら待っていると… あの建物なんだろう?? そういえば、わんぱくの森のローラーすべり台を滑…