グルメ

スイーツ

【ご当地グミ】ミルキーな味わいはまるで本物?!仙台名物ずんだシェイクがグミに変身!〜喜水庵ずんだスタンド/tekuteせんだい〜

仙台おもしろおやつ発見! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日、駅ナカで面白いスイーツを発見! 見つけたのは仙台駅1階の『tekuteせんだい』♪ 今年3月に増床してから、飲食店などが増えより魅力満載にな…

ラーメン / そば/うどん

【山形そば】年越しそばはここので決まり。冬でも、冷たい肉そばば食ってけろ。~そば処 山形一寸亭/山形市薬師町~

こんにちは、Jacklinです。早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。 年末に食べたくなるものいえば、お蕎麦!今日は、お蕎麦をご紹介したいと思います。 そば処 山形一寸亭 場所は、山形市薬師町。山形自動車道…

中華 / 韓国料理

仙台駅前『のむとこたべとこ チマチマ酒店』は夜呑みのコスパも最強だった!~遭遇情報あり / 仙台PARCO2~

いつ行っても良店でこそ、紹介の価値がある…! こんにちは、オレンジです! 以前紹介した「チマチマ酒店」に夜も行ってみました〜〜! ▼ランチタイムの記事はこちらから♪ 老若男女で賑わう店内! アクセス ・仙台駅西口 徒歩3…

グルメ

【ペット可】ココロもカラダもほっこり。素材の美味しさが際立つ「せいろ料理」。~あんだんち食堂/若林区なないろの里~

こんにちは、Jacklinです。美味しい物を食べたい!たまにはカラダにいいものも食べなくては・・・ということで、カラダに優しそうなメニューのあるお店にお邪魔してきました。 あんだんち食堂 場所は、若林区なないろの里、多世…

肉料理

【遠征飯】「牛タンひつまぶし」の牛タンは美味しいのか!?地元民と遠征民で行ってきた〜御酒印船(ごしゅいんせん)〜

主張:せっかく仙台に来るなら美味い牛タンを食べてほしい こんにちは、オレンジです! それスノ仙台編で有名となった「御酒印船(ごしゅいんせん)」の「牛タンひつまぶし」。 行きたいな〜とは思いつつも、私は善治郎か司が好きなの…

ラーメン / そば/うどん

『味噌ラーメン工房麺助 佐沼店』の限定メニュー“台湾まぜそば”が美味すぎた!~登米市~

美里町にある「味噌工房麺助」というラーメン屋さんはご存知でしょうか?? いつも列が出来ていて、この辺りでは人気のラーメン屋さんなのですが、 こちらの美里町店舗の他にも、登米市佐沼に「味噌ラーメン工房麺助」という店舗もある…

おでかけ

【ロケ地】仙台朝市は屋根とコロッケだけじゃない!ニッチな地元民が行く海鮮がすぐ食べられる「こがね海産物」

それスノで有名になった屋根を撮影して満足してない?! こんにちは、オレンジです! 一躍、仙台の新たな観光名所になった某屋根は今日も元気にお客様をお迎えしていました! 仙台駅周辺のホテルや、夜行バスで早朝仙台入りした時に気…

魚料理

【市場めし】今年も1年頑張った。自分へのご褒美にコスパ最高の新鮮なお寿司はいかが。~いちば鮨/中央卸売市場~

こんにちは、Jacklinです。年末年始に食べたくなるご馳走といえば「お寿司」。一足先に新鮮で美味しいお寿司をいただいてきたので、ご紹介いたします。 いちば鮨 場所は、仙台中央卸売市場の2F。以前訪れた寿司吉さんや東洋軒…

グルメ

【絶品】こんなに美味しいホルモンは初めて!1度はぜひ食べてみてほしい無化調手づくりの店 「食堂いちやぎ」~大和町~

「修行」と称して、タカカツ万葉パーク(旧 万葉クリエートパーク)のアスレチックによく遊びに行くケロ家▽ 息子のケロ太は超絶ビビリさんなので、ここのアスレチックで楽しみながら(時には泣きながら…)チャレンジしていますσ(^…