~街中ランチ~PARCOでほっと一息♪nana’s green teaで満足ランチ♡【青葉区中央×和カフェ】
待ちに待った夏のセール!! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 現在、街中では夏のセールの真っただ中ですね~♡♡♡ S-PAL仙台は、7月12日(日)まで! 仙台PARCOは、7月26日(日)まで! そんなお…
待ちに待った夏のセール!! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 現在、街中では夏のセールの真っただ中ですね~♡♡♡ S-PAL仙台は、7月12日(日)まで! 仙台PARCOは、7月26日(日)まで! そんなお…
こんにちは!がいすです! 気軽にお出かけできた頃の思い出話を一つ紹介します。 去年の11月に秋保温泉のホテルニュー水戸屋別館「アネックス」に宿泊してきました! ホテル・旅行業界に大打撃が襲っていますが、いつの日か以前のよ…
こんにちは、はまみーです。 本日は、たまたま伺った「たなばたけ高砂店」さんに、気仙沼パン工房の『クリームサンドパン』が出張販売していましたのでご紹介します。 「たなばたけ高砂店」とは? JA仙台の農産物直売所です。 仙台…
Cocktail Bar Aquarius -カクテルバー アクエリアス- 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♫ 最近はコロナ対策をしっかり行いながら、飲食店も徐々に賑わいを取り戻してきましたね! と言う事で……
魅力たっぷりの道の駅 天童 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、前回に引き続き山形県天童市のおすすめスポットのご紹介! 山形県の“良いもの”がいっぱい♪ 物産館の中には、山形県自慢のサクランボやラ・フ…
仙台のあじさいスポット♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は仙台のあじさいの名所「資福寺」のご紹介。 昨年は、こはくさんもご紹介しておりましたよ~! 気になる今年の開花状況は? じゃん! こちらの“資…
こんにちは!がいすです! 今回は名取にあるアミューズパーク名取にある猫カフェにやってきました。 …
こんにちは!こはくです。 お天気のいい日が続いたある日、ふらっとドライブへ。どこかへ寄るでもなく、なんとなく右・左と走っているうちにふと走り慣れた道に出ました。 すると、今まで気付かなかった真っ赤な鳥居が視界に。 これも…
山形県天童市にある人気の和菓子屋さん・腰掛庵-こしかけあん- 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ ようやく県外への移動規制も解除されたので… お隣山形県に行ってきました~♡ 今回は仙台中心部から作並温泉方面へ…
歴史と蔵のふれあいの里「道の駅 村田」 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日、蔵王のたまごカフェ“corrot.-コロット-”に行った帰りに道の駅に寄ってきましたよ~♪ 宮城県の道の駅は、現在15か所ある…
松島にある本格ハンバーガー屋さん こんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、以前松島にある“ぱんや あいざわ”さんに教えてもらったハンバーガー屋さんにお邪魔してきました~♪ そこは、まるでアメリカ西海岸を彷彿させ…
タルトの名店・キルフェボン 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日、職場の近くにある“キルフェボン“のタルトが無性に食べたくなり… 外出ついでに立ち寄ってきちゃいました~♪ キルフェボンは入り口などに、おす…
焼菓子の店 Studio Fahren-スタジオファーレン- 青根の家 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日、森の中の素敵カフェ「 BLUE COFFE-ブルーコーヒー-」を訪れた際に… 道路沿いに「焼菓…
仙台市民憩いの広場・七北田公園 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ さて、今回は泉区泉中央にある七北田公園に遊びに来ました~! 仙台市民なら1度は訪れたことがあるはず! 小さい頃は親に連れられ遊びに来たり、学…
こんにちは、はむぼーです。 今回は、仙台市若林区荒井にある『宮城農業園芸センター』で見頃を迎えている春バラをご紹介します。 場所:宮城農業園芸センター 住所:仙台市若林区荒井字切新田13-1 電話番号:022-288-0…
こんにちは!こはくです。 おうちにいる時間がまだ多く、おうちで味わえる美味しいものが恋しくなる日々。 以前ご紹介したあがいんステーションで出会った『珈琲工房いしかわ』さんのワンドリップ珈琲がとても手軽なのにあまりに美味し…
今や全国区の有名菓子がこんなところで…?! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ せんだいマチプラでも何度も登場している“さいちのおはぎ”。 〇キッドさん →さいちのおはぎの本場!主婦の店 さいち・秋保のお店の…
宮城が誇る観光スポット・日本三景松島 皆さんこんにちは!miuです♪ さぁさぁ、先日の「ぱんや あいざわ」のご紹介に引き続き… 今回も松島のお気に入りスポットをお伝えいたします♪ 松島の現在 宮城が誇る観光地の日本三景松…