【必見】木・金曜日の入浴がめっちゃお得!まほろばの湯の日帰り温泉にハマってしまう【遠刈田温泉】
こんにちは!県内の日帰り温泉に行きまくっているがいすです。 今回は遠刈田温泉の「まほろばの湯」をご紹介します。 まほろばの湯 施設名:まほろばの湯 電話番号:0224-34-2641 住所:宮城県刈田郡蔵王…
こんにちは!県内の日帰り温泉に行きまくっているがいすです。 今回は遠刈田温泉の「まほろばの湯」をご紹介します。 まほろばの湯 施設名:まほろばの湯 電話番号:0224-34-2641 住所:宮城県刈田郡蔵王…
一足伸ばして鬼首へ♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 紅葉シーズン真っ最中!と言う事で、宮城の紅葉の名所『鳴子狭』に行ってきましたよ~! そこで、今回は鳴子狭から一足伸ばして『鬼首のかんけつ泉』まで行って…
秋晴れの行楽日和!山の中で開催のマルシェへおでかけ♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 秋晴れが気持ち良い日曜日! お隣、福島県飯舘村で行われたマルシェへ行ってきました~♡ 飯舘村は東日本大震災の原発事故に…
こんにちは、はまみーです。 今回は、若林区六丁の目にある「ゆず庵」さんのご紹介です。 店名:ゆず庵 仙台六丁の目店 住所:宮城県仙台市若林区六丁の目南町9-19 電話番号:022-290-9230 営業時間:11:00~…
皆さん、ごきげんよう。 海外旅行大好きがいすです。 えー、率直に申し上げます。 けど、このご時世行けないじゃないですか! 気軽に海外旅行に出かけられたあの頃が幸せだ…
ショッピングモールで穴場カフェ発見! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、泉区大沢にある『イオンタウン仙台大沢』の中にある穴場カフェをご紹介! ショッピングモールって、行くと色んなお店をちょこちょこ見…
県北の良いもの大集合!道の駅 おおさき 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は久しぶりの道の駅! 2019年の夏にオープンした宮城県内15個目の1番新しい『道の駅おおさき』に行ってきました~! 古川ICか…
「なないろの芸術祭」とは なないろの芸術祭とは、東松島市野蒜にあるKIBOTCHA(キボッチャ)で行われているアートフェスティバルです。 キボッチャは、東日本大震災で被災し閉校を余儀なくされた野蒜小学校の校舎を改修して作…
陶芸初挑戦!自分の作った『うつわ』でケーキを食べたいっ♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ ここ最近『てしごと』の感じられるモノへの関心が強まっていて、 (写真は以前訪れた秋保の『うつわCAFEGuruGu…
街中ランチにぴったり!みんな大好きオムライス♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ なんだか『オムライス』って、突然食べたくなる時ありませんか?? 正統派のくるんと綺麗に包まれたオムライスや、ふわとろオムライ…
自然豊かな加美町にある広大なお花畑が楽しめるやくらいガーデン 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 皆さん加美町にある『やくらいガーデン』って知っていますか?? 「素敵なお花畑だ~」とは伺っていたので、コスモス…
こんにちは!がいすです! 今回は宮城県の1番南にある伊具郡丸森町にお出かけをしてきました。 実は丸森町に行くのは初めてだったりするわたし・・・ 丸森の魅力を発見してきたので、ご紹介いたしま〜す! 阿武隈ライン舟下り 舟運…
新たなチョコレート専門店がNEW OPEN!! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ スイーツ好きさん!朗報ですよ~♡♡ 全国で展開しているチョコレート専門店の『QUON CHOCOLATE~久遠チョコレート~…
旬の果実を使用した和菓子を堪能できる宗家源吉兆庵 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、駅ナカで買える!極上の一品のご紹介♪ エスパル1階にある、老舗和菓子店の雰囲気が漂う【宗家源吉兆庵】。 銀座・鎌倉…
大きな丸太にびっくり!住宅街の中にあるログハウスカフェ♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 仙台市街から車で30分ほどの所にある、閑静な住宅街『高野原』。 そんな住宅街の中で、立派なログハウスを発見!! 大…
こんにちは、はまみーです。 GoToトラベルに続き、食事代金が補助されるGoToイートが始まりました。 GoToイートは、①プレミアム付き食事券が発行されるもの、②対象グルメサイトから予約してポイントを還元されるものの2…
宮城県の秘湯!鎌先温泉 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は白石市にある『鎌先温泉』に行ってきました~! 『鎌先温泉』は、昔から傷に対する効能があると言う薬湯として知られているんだって! 現在『鎌先温泉…
こんにちは、はまみーです。 久しぶりに、MOVIX利府さんで映画を見てきました。 コロナが流行し始めてからは映画館で映画を見ていなかったのですが、この日はどうしても行きたい理由があったのです。 名称:MOV…