【体験レポ】胃カメラに初挑戦!痛くない内視鏡検査って本当??~仙台消化器・内視鏡内科クリニック~
痛くない胃カメラを求めて「仙台消化器・内視鏡内科クリニック」へ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、病院体験レポートです! 実は、訳あって胃の検査を受けることになりまして… 今まで『バリウム』も『胃カ…
痛くない胃カメラを求めて「仙台消化器・内視鏡内科クリニック」へ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、病院体験レポートです! 実は、訳あって胃の検査を受けることになりまして… 今まで『バリウム』も『胃カ…
こんにちは、はまみーです。 今回は、宮城野区仙台港のアウトレット近く、東京インテリア家具内併設のカフェ「杜庵cafe」さんのご紹介です。 店名:東京インテリア家具 仙台港本店内 杜庵cafe 住所:仙台市宮城野区中野3丁…
というわけで、汗だくになりながらマクドナルド 仙台六丁の目店に辿り着きました☆ 店名:マクドナルド 仙台六丁の目店 住所:宮城県仙台市若林区六丁の目元町16-1 電話番号:022-288-5672 営業時間:7:00~2…
仙台のパンケーキと言えば… 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 仙台でパンケーキ屋さんと言えば、以前キッドさんも訪れていた二日町にある『38mitsubachi-ミツバチ-』を思い浮かべる方も多いのではないで…
こんにちは!こはくです。 富沢駅近くに美味しいわらび屋さんがあると聞いて早速行ってきました♡ こはくの地元名古屋では夏になると移動販売の「わらび餅屋さん」が走ることがあり、見つけると買いに行った身近なおやつ。 山吉商店さ…
こんにちは、はまみーです。 残暑お見舞い申し上げます。 ところでみなさま、「とすけ」という言葉をご存知でしょうか? 私の年代では、仙台弁でくじ引きのことを言うんですけど、結構な大人になるまでこれが方言だとは知らなかったん…
こんにちは!こはくです。 少しずつ暑さも優しくなってきましたね。 ずっと気になっていた太白区にある『COFFEE HAUS』さんへ行ってきましたのでご紹介します♡ まさか感動で泣きそうになるとは思わなかったよ… 店名:C…
キャンプ場やボート場まで!楽しみ方いろいろ♪長沼フートピア公園 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、自然豊かな県北地域にある【長沼フートピア公園】のご紹介! 東北自動車道を使えば、築館IC下車後25分…
こんにちは、はまみーです。 今回は、「焼肉レストランひがしやま」さんのご紹介です。 ホームページを見ると、宮城県内では、 ザ・モール仙台長町店 イオンタウン泉大沢店 六丁の目店 仙台駅前店 の4店舗となって…
こんにちは、はまみーです。 みんな大好きマクドナルドに、カフェがあるってご存知でしょうか? その名は「マックカフェ バイ バリスタ」といい、マクドナルドの新しいカフェスタイルで、専任のバリスタが作るコーヒーとスイーツを提…
大人気だった週末限定のスイーツビュッフェがワンランク上のアフタヌーンマルシェへ♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 大人気のウェスティンホテル仙台のラウンジ ホライゾン で開催されていたウィークエンドスイー…
こんにちは!こはくです。 今年に入って初!ようやく会えたいつメンとご機嫌に焼肉ランチへ行ってきました♡ 外食もあまりしなくなった今、色々な意味でお店選びも迷…うかと思いきや。笑 以前より気になってました、トクジュさんへ~…
こんにちは!こはくです。 今回は、前回の氷の水族館からの気仙沼旅続編をお届けします♡ 仙台に住んではじめて県内旅行したのが気仙沼、そして大島でした。 当時、気仙沼市内から大島へ行くのに橋はなくカーフェリーで渡った思い出の…
黒川郡大和町の山奥で素敵なワイナリーレストランを発見! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ さてさて今回は、4月に黒川郡大和町にオープンしたと言うワイナリーレストランに行ってきました! 了美ヴィンヤード&ワイ…
こんにちは!こはくです。 毎日暑いですねー! お天気にも恵まれびゅいんっと気仙沼までドライブ。 久々の気仙沼、まずは海の市内「氷の水族館」に寄り道。 涼しく楽しい時間を過ごしてきましたよ♡ 施設名:氷の水族館 電話番号:…
こんにちは、はまみーです。 今回は「元町珈琲 せんだい市名坂の離れ」さんのご紹介です。 自宅から泉方面に向かう道路の通り道にあるので、良くモーニングで利用させていただいています。 週末は、待ちが出るほどお客さんがいっぱい…
かまわちてらす閖上 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ お盆休み真っただ中ですね~!! 梅雨明けからの猛暑続きで、なんだか体力消耗中です…。 そんな時はひんやりスイーツを食べて元気をチャージ! と言う事で… …
こんにちは!こはくです。 梅雨も明け、いよいよ夏らしくなってきましたね。 暑いのは苦手ですが、季節の移ろいを感じたくて夏になると必ず見に行くヒマワリ。 今年も昨年同様、山元町のヒマワリに逢いに行ってきました~。 (今年は…