みなさん,こんはに丸☆
つららを見るとポキっと折ってハリーポッターごっこし始めるはに太郎丸です。
![はに太郎丸](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2022/07/99EB5C72-2513-4946-A030-3B436AE3CB3C.jpeg)
(つららは鋭利で危険なので気をつけてね☆)
寒い寒い寒い〜!
東北の冬は何度越しても寒くって凍えますね〜!冬は灯油ストーブとこたつが大親友になりがちです。
そんな寒〜い冬にこそ食べたい心も体も温まるメニューがある素敵な居酒屋さんをご紹介します。
ついてる(大崎市古川)
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/3A296A57-A000-4A1D-A80D-E4CEC749BD69-scaled-e1673402269876-1024x768.jpeg)
お店の入り口の写真をうっかり撮り忘れました。ゴメンナサイ…。
寒い&お酒が飲めるってテンション上がって爆速で店内に入店してしまいました。
入り口には“ついてる“と書かれた提灯があり、お店の目印になっています。
店内に入ると、優しい明かりでとても良い雰囲気。カウンター席とテーブル席がありました。
お店のモットーは、“笑売繁盛“。ワイワイ盛り上がれるアットホームな居酒屋となっています。
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/950CE21D-2D88-45D0-B70A-D483CFCCF06F-scaled-e1673402287166-1024x768.jpeg)
カウンター席はこんな感じ。
なんか“八代亜紀“さんが洗濯ピンチに吊るされていたり、似顔絵?らしきものも飾られていました。
とてもユニークで見ているだけで楽しかったし、お客さんに愛されているお店なんだなという感じがしますね。
上の黒板には“若者よ 一国一城の 主になれ!!“と格言が書かれていました。
![はに太郎丸](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2022/07/99EB5C72-2513-4946-A030-3B436AE3CB3C.jpeg)
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/A654DD3A-8C4B-4954-9830-BD40E7B657A8-scaled-e1673402302796-1024x768.jpeg)
今回は、テーブル席に着席。
テーブル席側にも先ほどと同じく黒板ボードがありますね。ふむふむ、これは何が書かれているのかな?
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/9461CAAB-38B0-439C-AEF3-A40DEC350D7F-scaled-e1673402314838-1024x768.jpeg)
こちらの黒板には、大好きな日本酒メニューが♡
![はに太郎丸](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2022/07/99EB5C72-2513-4946-A030-3B436AE3CB3C.jpeg)
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/1D8AFE67-2D17-4BEB-A33A-2C6B95D65B99-scaled-e1673402326929-1024x911.jpeg)
こちらは本日のおすすめメニュー☆
3点選べるお刺身の“ついてる盛り“や、この時期に食べたいあったかメニューのおでんなどがありました。
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/121ED596-64AA-4B95-9716-B6C6C9B93936-scaled-e1673402337310-1024x768.jpeg)
普通のメニュー表がこちらなんですが、
癖つよくない?!
そしてここでさっきの“八代亜紀“さんのフラグを回収(笑)舟唄感じる抜群のネーミングセンス。
デザートのところが『別腹』ってなってるのも面白いですね。
![はに太郎丸](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2022/07/99EB5C72-2513-4946-A030-3B436AE3CB3C.jpeg)
ユーモアあるメニューを楽しみながら悩みつつ、やっと注文☆
とりあえず、ビールで!かんぱ〜い☆
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/5DAE8911-184D-43E7-8653-1B7DA7E68F71-scaled-e1673402353241-1024x768.jpeg)
ぷっは〜!最高!
“ツイテルネ!!“と文字が書かれたお店のグラスで飲んだら、なんか不思議といいことありそうな気分に♪
【熱々最高】冷えた体におでんが染みる〜♪
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/DB5BA338-43E7-4D10-BF15-A4F95AE43DF5-scaled-e1673402367350-1024x768.jpeg)
あったかおでんが到着。【厚揚げ、大根、ちくわ】をチョイスしました。
![はに太郎丸](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2022/07/99EB5C72-2513-4946-A030-3B436AE3CB3C.jpeg)
食べてみると、出汁がしみしみで美味しい〜♡おでんってやっぱり最高〜!!体もあったまり幸せすぎる。
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/447469FF-D328-4CF9-9A55-18B891EE82DB-scaled-e1673402379828-1024x768.jpeg)
お次ましては、すじこおろし!
見てください、このキラキラした姿を!下の大根おろしと一緒にいただきます。
大根おろしのお陰で、塩味も抑えられさっぱり食べれる。大根おろしとすじこは初めて食べるスタイルでしたがこりゃ堪らん!
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/020311CB-1124-4101-AD06-9DA5007E883E-scaled-e1673402389497-1024x768.jpeg)
お刺身の盛り合わせは、鮮度抜群☆そして炙りメニューが香ばしくて絶品。
炙りものはお醤油じゃなくて付属のお塩や梅肉と一緒にいただきました。この食べ方最強に美味しい!
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/7AD141C7-002C-4A2B-A84D-B5EC8944476C-scaled-e1673402400636-1024x768.jpeg)
つぶ貝このまま食べるの地味に人生初体験かもしれない…!
これこれ、この食感!
つぶ貝のこの歯応えが大好きなんです♡自分で中身取って食べると普段の2倍楽しく美味しく食べれる気がします♪
【冬はやっぱり熱燗に限る!】食事のお供には日本酒を♪
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/EC1EDB37-CAB9-4985-B216-55399D1C4F5E-scaled-e1673402427499-1024x768.jpeg)
大崎市の地酒、“あたごのまつ“をあつあつの熱燗で注文☆
専用のボックスで数分温まるのを待っていただきます。
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/63593E46-5234-461A-A5EE-FCA040B14C7E-scaled-e1673402439336-1024x695.jpeg)
パカっ。
徳利はしっかりと温まって、ちょうどいい温度♪
飲むと、温かい日本酒が体に染みる〜!冷たいものよりも、香り高く風味も一層深みが出て美味しい気がします!
それにしても体がポカポカあったるな〜♡
【これで“パリピ“の仲間入り?!】今夜も…ぱりぴー(ピーマン豚つくね)
![](http://matipura.com/CORE/wp-content/uploads/2023/01/E8A10280-0C22-4712-8A1E-6427C6374D8B-scaled-e1673402450452-1024x768.jpeg)
1番気になていたメニュー…“ぱりぴー“!
それぞれ単品のピーマンとつくねが見るも斬新なメニュー!
これぞまさしくパリ(パリの)ピ(ーマンと豚つくね)ってっことか!(笑)
こちらは、つくねを切ってピーマンに乗せて食べるんだそうです。
シンプルだけど、これピーマンが名前の通りかなりパリパリ。タレがよく絡んだつくねによく合います。
この他にも気になるユーモア満載のメニューがたくさんあったのでまた来て調査したいです☆
店舗詳細
- [名前]ついてる
- [住所]宮城県大崎市古川東町1−15
- [電話番号]0229-47-4173
- [営業時間]【日〜木】17:00〜22:00【金•土•祝前日】17:00〜23:00
- [定休日]水曜日
- [駐車場]なし
- [アクセス]JR古川駅から徒歩約15分
- [参考]ついてる公式HP