山形で出会った本格ハードパンのお店~haru MORECHIE(ハール・モアチェ)~

皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪

今回ご紹介するのはライ麦や全粒粉のハードパンが豊富な本格パン屋さん『haru MORECIE(ハール・モアチェ)』♪
先日ご紹介した『文翔館』からは、車で15分ほどの場所にあります!
こだわりの詰まったシンプルであたたかみのあるパンたち♪

実はこちらの『haru MORECIE(ハール・モアチェ)』さん、以前は月数回しかオープンしない幻のパン屋さんだったのです…!!

2020年に今の場所に移転してからは、営業日も増えたので…

(*現在は月・火曜日の定休日以外は基本営業しているそうです♪)

明るい日差しが差し込むガラス張りの店内は、シンプルでありながらも、木のぬくもりと爽やかなグリーンがとてもおしゃれです♡


そんなおしゃれな空間に、こだわりのパンたちが並びます!

実は『haru MORECIE(ハール・モアチェ)』のオーナーさんは、以前まで中国に行って現地の方々にパン作りを教えていたというすごいお方…!!!


そんなオーナーさんが作るのは、こだわりの素材と配合で作り上げる本格的なパンの数々。


そんなこだわりのパン屋さんだと、

と思ってしまうこともあるかもですが、こ~んな野菜も販売していたりなんだかアットホームさも感じられます♪
そんなアットホームの秘密は、、、
お店に立つのはオーナーさんとオーナーさんの娘さんお二人というなんとも素敵なパン屋さん♡

生地に注目!パン本来の美味しさを堪能♪

こだわりのパンたちを数点購入して、早速いただきま~す!
チョコパン…200円(税込)

とってもシンプルなチョコパン!


半分こにしてみると、中はチョコレートがずっしり♪

ふわっふわの生地の食感がとても優しく、シンプルでありながら王道チョコパンの美味しさがぎゅっと詰まっています♡
バゲット タルティーヌ(ハーフ)…200円(税込)

お次はバゲットがピザに変身♪

切り分けてみんなで楽しめるバゲットのピザ♡
気軽にこだわりのフランスパンのお味を味わうことが出来ますよ~♪
ハードパンでお家カフェランチ♪

さてさて、翌日はバゲットやカンパーニュをたんまり堪能♡

石臼挽粉のカンパーニュ(4分の1)…275円(税込)

魔女の宅急便とかで出てくる大きなまぁるいパン♪

でも、そんな大きなパンどうやって食べれば良いんだろう?って思いますよね!
そんな時はハーフや4分の1でも購入できるから、気軽に楽しむことが出来ますよ~♪

今回は、こ~んな感じで桃とクリームチーズをトッピングしてはちみつをたら~り♡

皮はバリっと固めだけれど、中身はふんわり♡
ライ麦や全粒粉のちょっと酸味感じる味わいがクセになります♪

バリっとふんわりのバゲットは、バターをたっぷり塗ってトマトや生ハム・チーズをトッピング!

小麦本来の風味高いバゲットに大満足です♪
お好みのトッピングで食卓を彩るハードパン♪

本格ハードパンをGetすると、アレンジも楽しくなりますね♡

食パンも良いけれど、たまにはフランスパンやカンパーニュなどもおすすめです!
ハードパンがおすすめの『haru MORECIE(ハール・モアチェ)』さんですが、もっともっと本格的なライ麦・全粒粉のパンやサクッサクのクロワッサンなどのデニッシュ系も様々あるので、パン好きにはたまりません!
ぜひ山形に遊びに行った際には、足を運んでみてくださ~い♪

haru MORECHIE ~ハール・モアチェ~
営業時間:9時~17時(無くなり次第終了)
定休日:月・火(臨時休業あり)
住所:山形県山形市元木二丁目10-48
参考:インスタ
