魅力たっぷりの道の駅 天童

皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪
今回は、前回に引き続き山形県天童市のおすすめスポットのご紹介!

山形県の“良いもの”がいっぱい♪

物産館の中には、山形県自慢のサクランボやラ・フランスの様々なお菓子や…

さすが酒どころ山形県!
自慢のお米から作った日本酒やフルーツ王国ならではのワインなど、いろんなお酒がいっぱい♪



山形県上山市にある「こんにゃく懐石」でも有名な“丹野こんにゃく“のお店も敷地内にありました!

温泉の街・天童

天童市は温泉でも有名ですよね!
こちらの道の駅の近くには、温泉街もありますよ♪
そして、道の駅の敷地内には足湯を発見!!

なんと、足湯は“将棋の駒”の形をしていました!
さすが天童市!!

訪れた際は、施設の調整中で使用できなかったのが残念。
普段は、こちらの足湯でたくさんの人がくつろいでいますよ♪
将棋の聖地

将棋の駒の生産地と言う事で、様々な将棋の駒の展示も行っておりましたよ♪

外には、有名な棋士達の詰将棋の問題が刻まれたプレートがいくつもありました!

地面には将棋の駒も♪

フルーツがいっぱい♡子供も大はしゃぎのわんぱく広場

奥に進んでいくと遊具がいっぱいの公園が…♡

よくよく見ると、可愛らしいフルーツのモチーフの遊具たち♪

幼児サイズの遊具もあるので、ちびっ子も大満足♡


現在はコロナウィルスの為休止していましたが、水が地面から出てくる噴水もあるので、子どもたちは存分に楽しめます♪

冷たいジェラートでひとやすみ♪

いっぱい遊んだ後は、敷地内にあるこちらでひと休み。

道の駅の敷地内にある情報館「もり~な天童」の中にある“Tento LaFrance Factory”は、2020年6月13日に新しくオープンしたカフェ。
こちらでは、ジェラートや山形県名産のラ・フランスを使用したパイやスイーツを楽しめます♪

ジェラートはこちらの券売機で券を購入♪


どれにしようか迷いますね~♪

山形県満載の“ラ・フランス”と“つや姫”のダブルをオーダー。

お米のプチプチ食感が面白い!!
姪っ子はいちごミルク♪いちごの風味とミルクの甘さがおいしいジェラートでした♡

HP:https://www.ja-tendofoods.com/products/tento/
山形の魅力がたっぷり詰まった“わくわくランド 道の駅 天童”

大人も子供も大満足の“道の駅 天童”。
お買い物施設も充実して、足湯や噴水・大きな公園など楽しさいっぱい♡
仙台中心部から48号線をず~っと道なりに1時間ほど。
魅力満載の山形県天童市へぜひ遊びにいってみてください♪

わくわくランド 道の駅 天童
営業時間:9時~18時
住所:山形県天童市鍬ノ町2丁目3-41