グルメ

グルメ

【仙台駅】新幹線改札まで3分! 駅直結の大衆酒場「酒場 soda(ソーダ)」が安くて渋くてうまくてサイコー!

うまいお酒で手っ取り早く酔いたい!!! こんにちは、オレンジです! 昼公演後の新幹線を待つ間や、夜行バスまでの短い時間でサクッと、美味しいご飯とお酒をお腹に入れたいそんな時!!!!! 今回のお店は気合を入れれば、仙台駅南…

ラーメン / そば/うどん

【是非お餅を入れて!】二夜干し麺とブレンド味噌の特旨袋麺がイイ!~みそラーメンのよし乃監修~

あっと言う間に年末年始!そんな時におススメしたい袋麺がありま~す♪ 画像の引用元:公式サイト 上の画像は監修されたお店のラーメンの実物画像ですが、お店の美味しさを彷彿とさせる程の出来栄えでしたので、本日はその件をお伝えし…

グルメ

【岩手ご当地グルメ】江戸時代創業「小角食堂」の『あんかけかつ丼』って知ってますか?~一関市千厩~

岩手県一関市の千厩(せんまや)いう地域はご存知でしょうか? 平安時代、奥州藤原氏がこの地に厩舎を建て、千頭の馬を飼育したことに由来するのだそうです。 そんな千厩に、江戸時代から続く老舗食堂があると聞き、食べに行ってみまし…

スイーツ

【仙台アフタヌーンティー】仙台駅直結!優雅なロビーラウンジで月替りの紅茶と共に味わうアフタヌーンティー♡〜ホテルメトロポリタン仙台〜

ホテルメトロポリタンでアフタヌーンティー♡ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日『アフタヌーンティーに行きた〜い!!』と、思い立ったけれど… どこのアフタヌーンティーも予約がいっぱい!! やはり、ホリデー…

スイーツ

【ご当地グミ】ミルキーな味わいはまるで本物?!仙台名物ずんだシェイクがグミに変身!〜喜水庵ずんだスタンド/tekuteせんだい〜

仙台おもしろおやつ発見! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 先日、駅ナカで面白いスイーツを発見! 見つけたのは仙台駅1階の『tekuteせんだい』♪ 今年3月に増床してから、飲食店などが増えより魅力満載にな…

ラーメン / そば/うどん

【山形そば】年越しそばはここので決まり。冬でも、冷たい肉そばば食ってけろ。~そば処 山形一寸亭/山形市薬師町~

こんにちは、Jacklinです。早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。 年末に食べたくなるものいえば、お蕎麦!今日は、お蕎麦をご紹介したいと思います。 そば処 山形一寸亭 場所は、山形市薬師町。山形自動車道…

中華 / 韓国料理

仙台駅前『のむとこたべとこ チマチマ酒店』は夜呑みのコスパも最強だった!~遭遇情報あり / 仙台PARCO2~

いつ行っても良店でこそ、紹介の価値がある…! こんにちは、オレンジです! 以前紹介した「チマチマ酒店」に夜も行ってみました〜〜! ▼ランチタイムの記事はこちらから♪ 老若男女で賑わう店内! アクセス ・仙台駅西口 徒歩3…

グルメ

【ペット可】ココロもカラダもほっこり。素材の美味しさが際立つ「せいろ料理」。~あんだんち食堂/若林区なないろの里~

こんにちは、Jacklinです。美味しい物を食べたい!たまにはカラダにいいものも食べなくては・・・ということで、カラダに優しそうなメニューのあるお店にお邪魔してきました。 あんだんち食堂 場所は、若林区なないろの里、多世…

肉料理

【遠征飯】「牛タンひつまぶし」の牛タンは美味しいのか!?地元民と遠征民で行ってきた〜御酒印船(ごしゅいんせん)〜

主張:せっかく仙台に来るなら美味い牛タンを食べてほしい こんにちは、オレンジです! それスノ仙台編で有名となった「御酒印船(ごしゅいんせん)」の「牛タンひつまぶし」。 行きたいな〜とは思いつつも、私は善治郎か司が好きなの…

ラーメン / そば/うどん

『味噌ラーメン工房麺助 佐沼店』の限定メニュー“台湾まぜそば”が美味すぎた!~登米市~

美里町にある「味噌工房麺助」というラーメン屋さんはご存知でしょうか?? いつも列が出来ていて、この辺りでは人気のラーメン屋さんなのですが、 こちらの美里町店舗の他にも、登米市佐沼に「味噌ラーメン工房麺助」という店舗もある…

おでかけ

【ロケ地】仙台朝市は屋根とコロッケだけじゃない!ニッチな地元民が行く海鮮がすぐ食べられる「こがね海産物」

それスノで有名になった屋根を撮影して満足してない?! こんにちは、オレンジです! 一躍、仙台の新たな観光名所になった某屋根は今日も元気にお客様をお迎えしていました! 仙台駅周辺のホテルや、夜行バスで早朝仙台入りした時に気…