県北

お店

【富谷スイーツ】贈り物に、自分へのご褒美に。大人のためのチョコレート専門店が素敵。~NAKAO CHOCOLATE HOUSE/富谷市成田~

こんにちは、Jacklinです。バレンタインデーも終わり、次のイベントは高校の卒業式ですね。これからのシーズンは、別れと出会いのシーズンで、ちょっとした贈り物の準備で忙しくなりませんか? そんな贈り物選びにおすすめのお店…

おでかけ

昆虫好きにはたまりません+美味しいホットサンド『ひしの実』~栗原市サンクチュアリセンターつきだて館(昆虫館)編~

前回に続きまして、冬の定番スポット!渡り鳥の聖地 伊豆沼・内沼周辺をご紹介します 今回ご紹介するのは、伊豆沼の隣にある内沼エリアです。 栗原市サンクチュアリセンターつきだて館(昆虫館) 栗原市サンクチュアリセンターつきだ…

施設

渡り鳥の聖地『伊豆沼』で白鳥やマガンの観察と生態を学ぶ~宮城県伊豆沼・内沼サンクチュアリセンター(鳥館)編~【登米市/栗原市】

宮城県で “冬だからこそ” 楽しめるスポットといえば、県北にある伊豆沼•内沼が挙げられるのではないでしょうか? もう何度も登場しているケロの夫、ケロ夫の実家が割と近くにあるということもあり、何度も訪れているのですが 色々…

お店

石巻の名物といったら!どら焼きが美味しい老舗和菓子店「岡埜栄泉」の“いちご大福”が今年も販売されていますよ~♪

昔は春のイメージでしたが、クリスマスシーズンだけでなく1月から店頭でよく見かけるようになったいちご。 特に宮城県は、山元町、亘理町、東松島市、石巻市、登米市、気仙沼市で主に栽培され、東北一のいちごの産地なのだそうですよ!…

お店

出来立てのサクっとした食感がたまらない!揚げまんじゅうが人気の和菓子の名店「菓子舗 にった屋」【大崎市松山】

皆さまは和菓子だとなにがお好きですか? どら焼きに、お饅頭、ようかん、最中に、おせんべい… うん!…甘いもの、どれも好き!! 決められなかった…(笑) どれも魅力的な美味しさがある和菓子ですが、今回は大崎市松山にある和菓…

施設

柔らかくってジューシー♪登米産和牛の牛串&ごぼうチップスは絶対はずせない!美味しい発見がたくさんある「道の駅 みなみかた」【登米市南方】

前回ご紹介したこちらの「トメ旅!」 こちらでクイズが出題されている道の駅みなみかたに、ぜひオススメしたい食べ物があるので今回はこちらをご紹介します! 道の駅みなみかた 道の駅みなみかたは、平成17年3月にオープンした道の…

和食

豪華な和食が食べられる!年末年始の集まりにもおすすめの和食屋さん『鉄兵衛 前田バイパス店』~大崎市古川~

皆さんこんにちは❗まちねこです。あけましておめでとうございます。 今年は去年よりも、もっともっと実のりある一年にしたいですね! さて、今回は大崎市古川にある、『鉄兵衛 前田バイパス店』に来ました!鉄兵衛さんは創業58年目…

おでかけ

【期間限定】写真映えスポット!今年も野蒜海岸に鳥居が建ちました!冷えた身体を温めるお芋を使ったスイーツも♪〜のびるノ茶屋〜

空前の凧あげブームが到来している息子のケロ太。(どこに行くにも凧を持って出かけています 笑) 前回は山で凧あげをしたのですが、今回は海です! 野蒜海岸 野蒜海岸に行ってきました♪ 場所はこちら。 奥松島ICから約8分の距…

おでかけ

【大崎市田尻】晴れていれば仙台まで見渡せる!360度パノラマの景色がひろがる加護坊山と「桜の山の展望レストラン 加護坊四季彩館」を満喫♪

11月中旬のお休みの日のこと。 ホームセンターで“凧”をみつけた4歳息子のケロ太。 どこで知ったのか ぼく、凧揚げがしたい! ちょうどもう1ヶ月も経たないうちにお正月だし、季節の遊びを体験するのも良いよね!というわけで凧…

おでかけ

【登米市津山町】七不思議がある神秘のお寺「奥州柳津虚空蔵尊」樹齢300~500年の大木が立ち並ぶパワースポットをお参りーお寺編ー

キャプテンカンガルーでハンバーガーを食べ、 お寺cafe夢想庵でデザートを食べ、 さいごに敷地内にある柳津虚空蔵尊へお参りをしてこの日の大人時間は終わりです。 奥州柳津虚空蔵尊 柳津虚空蔵尊もお寺cafe夢想庵さんと同じ…

お寺/神社/史跡

【登米市津山町】柳津虚空蔵尊にある古民家カフェ♪「お寺Cafe夢想庵」で御利益たっぷり&ボリュームたっぷりの仙台麩パフェをいただきました!ーカフェ編ー

大満足のハンバーガーを食べ終え、もう満腹〜( ̄▽ ̄)♪ だったのですが… さあ、つぎはケロのターン(スイーツ)ですよ! スイーツも食べれて、散歩もできたら、なお良いよなあ〜。それなら…あそこにしよう!! スイーツ編はこち…

おでかけ

石巻の有名紅葉スポット“もみじの杜”を散歩♪ 紅葉詣の限定御朱印もいただけます!〜零羊崎神社・栄存神社〜【石巻市牧山】

皆さまこんにちは! 最低気温がマイナスになる日も出てきて、いよいよ秋から冬へと季節が移り変わってきましたね。 もう少し紅葉を楽しみたい〜!というわけで、今回はこちらを訪れてきました。 零羊崎神社(ひつじさき じんしゃ) …

おでかけ

至福のひととき♡珈琲好きには外せない!山奥に佇む隠れ家的名店「coffee iPPO」でいただく自家焙煎コーヒー【登米市東和町】

以前記事に書きました登米市東和町にある「三たてそば すぎやま」さん。 その近くにもう一軒、大好きな珈琲屋さんがあるので今回はこちらをご紹介します! 自家焙煎珈琲店 coffee iPPO 三滝堂ふれあい公園や、三たてそば…

おでかけ

絶景!金華山や網地島を一望できる「おしか御番所公園」は牡鹿半島にきたら外せない名スポットです!【石巻市鮎川】

前回の記事、ポートバレーナさんで美味しいランチを食べ 満腹になったケロ家の3匹。 こりゃあ散歩しないといかんな… そんなわけで久しぶりにおしか御番所公園へ向かうことにしました。 おしか御番所公園 ホエールタウンおしかから…

カフェ

絶品鯨料理!牡鹿半島にあるレストランカフェ「ポートバレーナ」でいただく大満足の海の幸ランチ【石巻市鮎川浜】

以前記事にしました「ホエールタウンおしか」 相変わらずケロ太のお気に入りスポットで、記事に書いたあともたびたび訪れていますσ(^_^;) (捕鯨船目指してあっという間に駆け出していきました…) 「ホエールタウンおしか」内…