こんにちは、キッドです。
他県に行くと、その地元のスーパーに行くと楽しいですよね。食材や加工品、お弁当やお菓子など。沖縄に行った時にもスーパーが楽しかったなぁ~。
宮城に来た時にはぜひともスーパーを覗いてみてくださいね♪
先日のこと、いつものようにスーパーをうろちょろ。そんな中、気になるものを海鮮売り場で見つけてしまいました!!
粒うに 1,000円

一度は売り場を離れるものの、なんだか気になっては離れを繰り返し、結局買ってきちゃいました!!

製造会社は岩手県にある『有限会社道長海産』さん。
内容量は140gとたっぷり!
お目当てのうには(チリ、カナダ)産でございました。こ、こ、国産でこの値段はさすがにないか。
商品は冷凍されたものがそのまま冷蔵コーナーに置かれていました。
せっかくなので「うに丼」でいただきます。

冷蔵庫に入れて、解凍してから、即席の【うに丼】を作って食べてみようと思います♪

粒うにではありますが、ちょこちょこと形を残したものもチラホラあるみたい。

酢飯を作って、軽く大葉を振って、うに置いて、ワサビ醤油をかけてっと。
うにご飯をすくって、いただきまーす!!
ほほ~、うにうにうに~。口の中が磯の香りで溢れます。うに特有の甘みがあって、美味しいね。
ちょっとばっかし苦みもあり。1瓶で140gとたっぷりあるから、複数人で手巻き寿司パーティなどで、食べきっちゃうのがオススメです♪
余ったうにはウニ味噌にしました!

うにと味噌と砂糖を混ぜて、フライパンで弱火で混ぜ混ぜして出来上がり!!
おにぎりにして食べたり、ホタテに塗って貝焼きにしたり。もちろん、そのまま食べても酒の肴になりますよん。
初めて作ったので、みなさんはクックパッド先生を参考に作ってみてくださいね。
ぜひぜひ、みなさんもスーパー覗いて、掘り出し物を探してみてくださいな!!
今年はいくらが高いかなら~(T_T)
▼おうちで手料理記事はコチラから