喫茶限定!『ふるふる寒天パフェ』第3弾をいただきます♪

皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪
先日の大雨を境に、すっかり秋の空気感になった今日この頃。

今年5月に、定禅寺通り沿いのビルに移転した『和菓子まめいち』さん♪

今回は陽気なジャズの音色を楽しみながら、『ふるふる寒天パフェ』第3弾をいただきま〜す♪
和菓子×絵本の世界♡

さてさて…
喫茶限定の『ふるふる寒天パフェ』も、今回で第3弾目♪
▽これまでの『ふるふる寒天パフェ』はこちら♪

野心家の葡萄

今回の『ふるふる寒天パフェ』のモチーフになったのは『野心家の葡萄』という絵本♪

ど〜んな物語なのか、パフェが来るまで読んで待ちましょう〜♪

ざっくり言うと…
「世界一になりたい」と言う一粒の葡萄のおはなし。
葡萄が『世界一』になるために様々な旅をするのですが、、、

菓銘『野心家のブラックビート』

絵本に、ほっこり・じ〜んと感動していると、お待ちかねのパフェが登場♪
その名も…
『野心家のブラックビート』!

こちらの『ブラックビート』、若林区沿岸にある『JRフルーツパーク仙台あらはま』育ちなんだそう♪

そんな荒浜育ちの『ブラックビート』を彩るのは、
- kisetusさんのショコラジェラート
- ノンアルコールの赤ワインフルフル寒天
- カスタードプリン
- さつまいも餡
- チョコバナナ蒸しパン
- 生八ツ橋
- ピオーネetc…
と、これまた豪華な逸品スイーツたち♡


まずは八ツ橋で『kisetusさんのショコラジェラート』をすくって、ぱくり♡

そこに、さつまいも餡でほっこり秋の味♡
ひんやり冷たさとこっくり深みのある味わいが交わり、秋の風を感じます♪

食べ進めていくと『生八ツ橋』も顔を出し、もっちり和の味わい♡

ぷるんと真紅に輝くふるふる寒天!


最後は、お楽しみにとっておいた『ブラックビート』をぱくりといただきます♡

これで『野心家のブラックビート』の旅はおしまいです♪
こっくり・じゅわっと甘美な秋のパフェを召し上がれ♪

絵本を読んでからパフェを頂くと、これまた創造力が広がり美味しさが無限大に♪

さつまいもやショコラなど、こっくり・ほっくりと深い秋を感じつつじゅわっと爽やかな葡萄の果汁がたまらない『秋のパフェ』♪
八ツ橋の京の香りも秋の味わいにぴったりです♡

『野心家の葡萄』の絵本は店内に置いてあるので、ぜひとも頂く前に読んでみてくださいね♡

『喫茶まめいち』第3弾は『読書の秋』『芸術の秋』『味覚の秋』にぴったりな
〜絵本×和菓子の世界〜

そんな創造豊かな和パフェ&和菓子が楽しめるのは、9・10月の2ヶ月間!
ぜひ『和菓子まめいち』さんで、五感を使って秋を満喫してくださいね〜♪

和菓子まめいち 定禅寺通店
営業時間:10時~17時(L.O.16:30)*無くなり次第終了
定休日:木曜日
住所:仙台市青葉区春日町1-5 SKビル定禅寺2階A
電話:022-302-4721
参考:HP
Instagram:@kiyomameco
Twitter:@kiyomameco
