【岩手冬キャンプ】大好きなお宿がキャンプサイトをオープン!〜奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭〜

おでかけ

温泉宿でキャンプ場オープン!?

こんにちは、あんころです!

寒さが増して、いよいよ冬到来。

そんな中でも楽しめるアウトドア「冬キャンプ」をこの冬はやってみたい〜〜!!

 

冬なのにキャンプ!?

聞くよりもまずは体験しなくちゃと早速行ってきました♪

里山の温泉宿「奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭」

以前、ご紹介した「奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭」の菜園内にキャンプサイトがオープンしたとのことで、はに太郎丸さんと遊びに行ってきました♪

【岩手旅】絶対また行く!自然豊かな里山のお宿で至れり尽くせり 〜奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭〜<全国旅行支援プラン>

平泉スマートICから車で10分

温泉宿の駐車場に車を停めて、フロントでチェックインを済ませます。

NEW OPENしたキャンプサイトをご紹介!

【 AC電源2口付き、ウッドデッキ区画 】

敷地内には3つのウッドデッキが設置されています。

  • ウッドデッキ大:4m×4m(2区画)
  • ウッドデッキ小:1.5m×1.5m(1区画)

それぞれ、近隣スペースの休耕地も利用してOKとのこと。

車の横付けはできませんが、駐車場も近いので不便さはあまりなさそう。

各区画にはAC電源がついていました!

延長コードを持っていけばテント内でコタツも使えちゃうかもな〜、寝るときには電気毛布を敷いても良さそう♪

ささ、設営をお任せして私は敷地散策へGO!

イベント時に楽しめるオプションがあるみたい♪

炊事場のピザ窯から煙がもくもく・・・

炊事場はなんだか賑やかな雰囲気。

なんと、炊事場で『ピザ会』が開催中でした…!

特別にご一緒させていただくことに。
※ピザ窯は施設の主催イベント時に利用できるようになるそうです

職人さながらの手捌きで、お手製の生地をトッピング。

窯の奥の方は300度くらいになるそう。

持ち込みで食材を焼ける日が来たら楽しそうだな〜♪

自然の中で出来立てのピザをいただいちゃいました。

焼きたて熱々は味も最高!
表面はサクっと香ばしく、生地はモッチリ。とろーりチーズと新鮮お野菜がベストマッチ。大自然の中で食べる石窯ピザは味も格別です。

よし、設営を頑張るぞ〜♪

 

っと、その前に、、、。

染め物職人がいるらしい・・・

ピザ会とは別の賑やかなグループにお話を伺ったら、草木染めをされていました。

敷地内に流れる源泉や菜園の野菜クズを活用して、しづか亭のお土産品を作っている染め物職人さんが先生なのだそう。

「何か染めてみる?」と声をかけていただいたのですが、手元に何もなかったので・・・Aesopの布袋を(笑)

シミがついてしまった洋服やデニム、大きな布などを持ってきていましたよ。

染め液から引き上げた段階では薄い水色です。

酸素に触れるとどんどん濃い藍色に発色していくそう。

干していたら、こんなに濃くなりました!

この日はそのまま干しておきます。

今度それぞれキャンプ場のオプションメニューとしてイベント時に体験できることがあるみたい。夏休みや大型連休の家族レジャーで思い出作りができそうですね♪

*ホームページもチェック https://shizukatei.com/

設営完了♪ 飲んで、食べて、温泉入るぞ〜!

無事に設営が終わったので、ビールをプシュッと・・・かんぱ〜い!

ふふふ、炭火で焼くと一層美味しく感じる食材たち。

スーパーのお惣菜で買った焼き鳥も、ちょっと温め直すだけで本格派になりますよ〜!

秋以降のキャンプは虫もいないし、涼しいので楽しいですよね。

冬キャンプはまだ体験したことがないけれど……動いていればあったかそうだなあ。しっかり防寒をして焚火を囲っての冬キャンプも気になります。

新設した大浴場を使わせてもらいます♪

前回取材後に増築をしたそうで、客室が広くなったり、大浴場が新設されたりパワーアップしていました!

特別に新しい大浴場を使わせていただきました〜!

広々していて綺麗♪ 小さな子供がいるときはこういうお風呂がありがたい。

事前に問い合わせれば、家族風呂としてオプション料金で借りれる場合もあるそうです♪

キャンプサイトの利用料金には、1階にある源泉掛け流し温泉の入り放題が含まれています。

満天の星空が望めるロケーション

夜はまだまだこれから!

里山の静かな環境なので、旅館側も静かになるのが早い印象。

賑やかなグループキャンプより、静かに過ごしたい方向けだと思います。


林間ではありますが、菜園内なので視界が抜けていて星空を眺めるには好条件。

冬の澄んだ空気なら流れ星の条件も整いやすいみたい♪

明日も早起きして、チェックアウト前に温泉入るぞ〜!

 

キャンプ場利用の注意点

他のキャンプ施設も注意が必要ですが、「食べ物の管理」は特に注意が必要そうでした。

夜間に限らず、タヌキやネコ、カラスが食べ物を狙っています。

最近は、敷地の小川に住んでいるカエルを狙って、毎日同じ時間にアオサギがやってくるそう。

人がいてもお構いなしなので、場所を離れるときは密閉容器に入れたり、寝る前にクーラーボックスや車に片付けたりなど、徹底する必要がありそうです。

 

施設詳細・予約情報

~ 平泉の里山で、源泉掛け流し温泉をたのしめるキャンプ場 ~

施設名:奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭
住 所:岩手県西磐井郡平泉町平泉長倉10-5
電 話:0191-34-2211
ホームページ: https://shizukatei.com/

<キャンプサイト料金目安>
・ディキャンプ 1日 3,000円~
・ウッドデッキ(大)1泊 5,000円~
・ウッドデッキ(小)1泊 3,000円~

↓ 詳しくは下記より ↓

キャンプ予約:https://www.nap-camp.com/iwate/16571

▼イベント情報

2024年12月7日(土)〜8日(日)は、冬キャンプイベントを開催するそうです♪

完成したてのキャンプサイトを利用してみてくださいね♪

お宿までのアクセス方法

【岩手旅】絶対また行く!自然豊かな里山のお宿で至れり尽くせり 〜奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭〜<全国旅行支援プラン>