
こんにちは!ひーこです^^
今回は、ずっと行ってみたかった泉ボタニカルガーデンへ初めて行ってきました。
今月はハロウィンのイベント期間で、園内はハロウィン感満載だそうです!
おぉっ!入る前から既にハロウィン感が漂っていますね♪

入り口もハロウィン感がすごいです!

受付で入園料(大人1名500円)を支払い、園内の案内を受け取りました。
園内のマップを見てみると…

まずは展望広場を目指すことにしました。

広場までの道は下り坂で、現在臨月の妊婦の私にとっては転ばないよう必死でした(^▽^;)
途中ハロウィンのフォトスポットを発見♪

下り道を下っていくと、視界が開けて広場が見えてきました。

広場の脇には休憩スペースやお店があるようです♪

広場のあたりもハロウィン感が満載でした!お花も綺麗です♡




広場の脇には飲食店と雑貨屋さんがありました。

パスタやスイーツなど、色々あって美味しそうでした♡



雑貨屋さんもハロウィンのハンドメイド商品がたくさん並んでいました!

次に、広場の近くにあるローズガーデンへ行ってみました。ここもハロウィン感ありますね^^

秋に咲くバラがちらほら咲いていました。

広場よりもっと奥の方も散策したかったのですが、お腹が張り気味だったので断念して戻ることにしました。
行きが下り坂だったということは、帰りは上り坂です…(;’∀’)

普通の人だったらそんなに気にならない傾斜かもしれませんが、妊婦には少しきつかったです。お腹を抱えてヒーヒー言いながら登りました(笑)

施設情報
施設名:泉ボタニカルガーデン
住所:仙台市泉区福岡字赤下1
開園期間:4月(第2土曜日) ~ 11月(第2日曜日)
開園時間:9:30 ~ 17:00 (最終入園 / 16:30)
※山間地の変わりやすい荒天候により、開園時間が変更になる場合有
休園日:毎週水曜日
入園料金:大人:500円 小学生:100円 未就学児:無料
アクセス:
・仙台宮城I.Cより → 48号線経由、国道457号線大和方面へ車で約40分
・仙台泉I.Cより → 泉ヶ岳方面へ車で約40分
10/31までHALLOWEEN MONTH開催中!


10/31までの期間中、仮装フォトコンテストや毎週日曜日のハンドメイドのお店の出品など、様々なイベントが行われています♪
おわりに
初めて行った泉ボタニカルガーデンは、ハロウィン感満載でとても楽しかったです♪
ハロウィンの仮装をして写真を撮りに行くのも楽しそうですね(*^▽^*)
マチプラの過去記事では、6月の泉ボタニカルガーデンの様子が紹介されているので、良かったら合わせてチェックしてみてください☆
