前回、リニューアルした岩手県一関市にあるArk 館ヶ森をご紹介したのですが▽
これまでも魅力的なイベントが多数行われていて、年間パスポートをここ数年更新し続けているので、ちょこちょこ参加しに行っています(^^)
現在も参加者を募集していて、オススメのイベントがあるので、今回はこちらをご紹介いたします!
1DAYファーマーズツアー 2023「あなたも養蜂家に」
Ark 館ヶ森では、以前から1DAYファーマーズツアーという『食』と『いのち』を学べる農業体験というコンセプトで、
- 動物の飼育員さんになってみよう
- なたねでマヨネーズをつくろう
- かぼちゃのランタンをつくろう
など、この他以外にも、さまざまな農業体験が行われていました。
昨年その中に初めて登場した「養蜂」の体験(採蜜体験)。
生き物全般が気になるお年頃のケロ太が、色々ある体験の中から養蜂体験を選んだので昨年参加してきました!
今年は残念ながら養蜂家体験は▽
対象年齢が20歳以上に( ノД`)…でも、これはたしかに安全対策もありますし、大人にぴったりの興味深い内容だったので納得でもあります。
勉強にもなるし、美味しくもあり、とっても楽しめた充実の体験活動だったので、昨年の養蜂家体験の様子をご紹介したいと思います(^^)/
1DAYファーマーズツアー 2022「養蜂体験&ぐるぐるパン作り」
【※こちらは昨年の内容です▽今年は対象年齢も変わり、内容も変更されていると思います】
初めに注意事項や、今回の体験のおおまかな流れの説明があったあとに△
養蜂が行われている場所へ歩いて移動しました。
養蜂が行われている場所は、ラベンダーや、秋にはセージが一面に咲くエリアの横の▽
ブルーベリー畑後方にあります▽
様々な形の巣箱が置いてあり、それぞれの巣箱の特徴を説明してくださったり▽
日本の養蜂の現状なども交えながらのお話は、とても面白く大変興味深い内容でしたよ!
実際に巣箱を開けてみせて下さったのですが…
▽※虫が苦手なかたはご注意ください(;´∀`)▽
持っている最中もミツバチさんたちは作業に夢中~(゚д゚)!
この自然に作られた6角形がすごいですよね~!この構造の名前「ハニカム構造」も「ハニカム(honeycomb)」=ミツバチの櫛(=ハチの巣)からきているのだとか。
▽よく聞く「プロポリス」も、実際に見せてもらえました!
身近な食べ物なのに知らないことばかり!
新たに知ることの喜びは、大人も子供も変わらないですね(^^)
ミツバチや、巣箱の観察などを終えた後はバスで移動して、牧場の畑で新ショウガ&里芋の収穫体験をしました▽
その後は、昼食の会場でもあるところへ移動して▽
採蜜とハニージンジャー&ぐるぐるパン作りです!
採蜜は、こちらの専用の器具を使って行われます▽
まずは蜜蝋で蓋がされているので、その蜜蓋の部分を削るのですが、これがなかなか難しい!
薄く削らないとハチミツも一緒に削れてしまう~(;´∀`)
今回は体験なので、大人も子供も皆さん順番に挑戦させてもらえました▽
ミツバチが一生のうちで採れる蜂蜜の量は、スプーン1杯ほどだそう!
削ったモノをこちらの機械にセットして▽
ひたすら回す!
回すと、遠心力でハチミツを飛ばす?絞れる?仕組みです。
参加者みんなで回したあとは、いよいよ採れた蜂蜜とご対面~♪
▽ワクワクの子供たち(^^)
採れた蜂蜜は瓶に入れてお土産にいただきました▽
時期によって集める花の蜜の種類が変わると味が違うそうで、
今回採れたものと、初夏に採れたラベンダー蜂蜜と味の違いを比べたりもさせてもらえたのですが▽
ラベンダー蜂蜜は、ものすごく上品で華やかな香りがしましたよ♪
その後は、採れた蜂蜜と新ショウガを使ってハニージンジャーを作ったり▽
▽焼き芋を焼きつつ
▽ぐるぐるパン作り!
完成したら盛り付けて…出来立て採れたてをいただきました▽
採れたて蜂蜜をたっぷりつけて食べるパンは、とにかく贅沢で美味しかったです。
このような感じで、大変充実した楽しいイベントでした(^^)/
1DAYファーマーズツアー 2023
今年2023年の1DAYファーマーズツアーは、Ark館ヶ森HPによりますと
- ポニーの飼育員さん 2023/9/23(土)開催
- あなたも養蜂家に 2023/9/30(土)開催
この2つを現在は募集しているようです。
2023/9/23(土)開催の「ポニーの飼育員さん」は、このような流れ▽
(Ark館ヶ森HPより)
2023/9/30(土)開催の「あなたも養蜂家に」は、このような流れだそうです▽
(Ark館ヶ森HPより)
今年は、養蜂体験の方は20歳以上ですが、ポニーの飼育員体験の方は小学生以上となっています!
職員の方もとても親切で、参加者の皆さんも和気あいあいとした雰囲気で、楽しく充実した時間が味わえますよ(^^)/
気になった方はぜひ参加してみてくださいね♪
【イベントの詳細など詳しくは「Ark 館ヶ森」の公式ホームページをご覧ください】