お寺/神社/史跡

お寺/神社/史跡

【山形おでかけ】なんと仙台とご縁があったみたい。たった一人の町民の想いがきっかけの美しい神社。~空気神社/山形県朝日町~

こんにちは、Jacklinです。5月って、清々しく過ごしやすいお天気の日が多いですよね。4月からの生活の変化で、ちょっと憂鬱な日もありますよね。そんな時は深呼吸をしに、世界でも類を見ない「空気神社」に出掛けてきませんか。…

おでかけ

石巻の有名紅葉スポット“もみじの杜”を散歩♪ 紅葉詣の限定御朱印もいただけます!〜零羊崎神社・栄存神社〜【石巻市牧山】

皆さまこんにちは! 最低気温がマイナスになる日も出てきて、いよいよ秋から冬へと季節が移り変わってきましたね。 もう少し紅葉を楽しみたい〜!というわけで、今回はこちらを訪れてきました。 零羊崎神社(ひつじさき じんしゃ) …

お寺/神社/史跡

もみじが映える!国指定の天然記念物!横山のウグイ生息地「横山不動尊」紅葉をみながら秋のお散歩♪【登米市津山町】

皆さまこんにちは!ケロです。 たびたび登場しております、水の生き物大好き!な、息子のケロ太。   そんなケロ太が何度も通っているお気に入りのお寺が登米市にあるので、今回はこちらをご紹介! 横山不動尊   横山不動尊は登米…

歴史

これぞ仙台歴史ロマン★五郎八姫②松島四大観のひとつ「富山」の観音堂と大仰寺【宮城歴史浪漫シリーズvol.28】

前記事(vol.27)の続きです。 五郎八姫は晩年、師事する洞水和尚(瑞厳寺100世で天麟院1世)の手引きで落飾*しています。(*身分の高い人が髪を剃り仏門に入ること) キリシタンから仏教へ帰依したのには、幽清の影響があ…

歴史

これぞ仙台歴史ロマン★根白石は伊達家のわけあり重鎮を匿った隠れ里だった!?【宮城歴史浪漫シリーズvol.24】

仙台の北西に位置する泉区根白石(ねのしろいし)は、泉ヶ岳を一望にする田園地帯で、住宅は中心部にありその中に古刹満興寺(前記事vol.23参照)があります。 政宗は祖母栽松院の墓参りにたびたび立ち寄りお泊りにもなったという…

歴史

これぞ仙台歴史ロマン★久保姫が美女でなければ政宗は生まれていなかったかもしれない!?【宮城歴史浪漫シリーズvol.23】

久保姫は、陸奥国磐城領主・岩城重隆の娘で、伊達政宗の祖父・晴宗の正室となり、政宗公の祖母にあたります。 久保姫は奥州一の美少女として名高く、えくぼが出ることから「笑窪御前」とも呼ばれていました。 当初白河城主・結城氏のも…

歴史

これぞ仙台歴史ロマン★たぶん伊達家臣の中で一番のご長寿!茂庭綱元公【宮城歴史浪漫シリーズvol.21】

政宗の功臣の中でもとくに功績を残した【伊達の三傑】と呼ばれる、片倉小十郎景綱・伊達成実・茂庭綱元。 3人のうち一番年上の茂庭綱元は、あまり歴史上に登場しませんが、政宗公の右腕として地味~に大活躍した人物です。 政宗公は、…

歴史

これぞ仙台歴史ロマン★たぶん伊達家臣の中で一番のイケメン!古内主膳重広公【宮城歴史浪漫シリーズvol.20】

戦国武将総選挙で第3位。不動の人気を誇る伊達政宗。 仙台藩は他藩に比べて、主君が亡くなった時に後追いする家臣の数が、圧倒的に多かったようです。 それだけ忠誠心が厚いということになりますが、政宗公の時はもとより、二代藩主忠…

歴史

これぞ仙台歴史ロマン★仙台の奥座敷秋保温泉は天皇から”御湯”の称号をもらっていた!【宮城歴史浪漫シリーズvol.19】

国内の観光・レジャーでは、「温泉旅行」がダントツトップの人気ではないでしょうか。 もともとは湯治(病気や傷の治癒)を目的にした医療として人々に認知されており、温泉での滞在は7日間を一回りとして長期滞在するのが主流だったよ…