こんにちは、POCHIです。
ビールが美味しい季節が刻々と近付いていますね~。ま、真冬でも美味しいと言えば美味しいんですけど(≧▽≦)
本日はビールが美味しいだけじゃなくクラフトビールが楽しい『仙台キッチン』さんをお伝えしたいと思います。
場所は仙台駅東口直結のイーストゲートビル2階。
いつも大盛況なお店です。
クラフトビールがた~くさん♪
丁寧な説明ではあるのですが、多すぎて選べない!?
でも、ご安心ください。
ということでこの日は「本日の3種クラフトビール飲み比べ」をオーダー。
お店の中はこんな雰囲気。
大盛況で天井しか撮影出来ませんでした~。
「本日の3種クラフトビール飲み比べ」がやって参りました♪
何、この楽しい感じ!
横からも撮影。
ビールだけでテンションMAX!さすがクラフトビールのお店。
この日の3種はこちらでした。
「隅田川ブルーイングチェリールージュ」
少し甘酸っぱい感じが乾杯にピッタリのビールでした。
「ヒューガルデンホワイト」
こちらも香りがフルーティーで癒し感のあるお味。
「ソラチ1984」
クールな香りと味わいのスッキリビールというPOCHI的に好きなお味。
お通しは三色ソースのナチョス。
ビールにはこういうパリパリしたの合いますね。
美味しそうな「仙台限定おすすめメニュー」
途中で気が付いたんですが「金華サバの燻製」を頼むのを忘れてしまったんですよね~。次回だ!次回!
「本日のシーフードマリネ」
揚げた海老やお魚のマリネで南蛮漬けに近くて美味しかったです。
「牛生ハムとグラナパダーノチーズのグリーンサラダ」
贅沢オリーブドレッシングの緑が濃い!
このサラダ、たいへん美味しかったです。
オリーブオイルと牛の生ハムがとってもいい仕事してくれています。
オススメマークがついていた「タンドリーチキン」
オススメだけあってなかなか巧みな美味しさでした。
トマトソースは完熟トマト使用。
ソースをつけると凄く上等なタンドリーチキンになります。
ポテトサラダも添えて、こんな風に一口で。
そうかあ、タンドリーチキンにマッシュポテト。。。こんなに合うのね♪
実は楽しみにしていたメニューがこちらの「低温調理白レバーのカルパッチョ」
実はこの「低温調理白レバーのカルパッチョ」は、このお店のグランドオープンの時の記事を書いた時に目を付けていたのです。
やっぱりでした!!すご~~~く美味しい!
嫌なお味は全然なくて凄く美味しい!レバー嫌いでも食べられるかもです。
超上品なフワフワとろとろパテみたいです。
ナチョスにオン!
うん!これは最高!!
クラフトビールとお料理堪能!ご馳走様でした。
本当はもっと飲んで食べる予定で行ったのですが、楽しくて美味しくて結構お腹いっぱいで満足してしまいました。
だから、こちらのお店は大盛況なんですね。納得!
さて次はいつ行こうかな~。
店舗詳細。
店名:仙台キッチン ‐SENDAI KITCHEN‐
住所:仙台市宮城野区榴岡1-1-1 JRイーストゲートビル2F
電話番号:050-5269-9778
営業時間:ランチ 11:00~15:00(L.O.15:00)
ディナー 15:00~23:00(L,O,22:00、ドリンクL,O,22:30)
※営業時間前も宴会可能!(早割・遅割特典有)
定休日:無し
*参考*
仙台キッチン:公式サイト