【1月13日まで!】全国縦断お土産まつり開催中!【急げ!】〜藤崎本館7階催事場/青葉区一番町〜

おでかけ

こんにちは、晴嵐です。

コロナが広まって、中々遠出も出来なくなり、ご当地土産を味わう機会もぐんと減ってしまいました。

あの県のあのお菓子が食べたいけれど通販じゃあ送料分ちょっと高くついてしまって、買うに至らず気づいたら年が明けていた…なんてパターンも(私です)

もしかしたら買い逃していたあれが売っているかもしれませんよ。

藤崎で開催中の『 全国縦断お土産まつり 』に。

全国縦断お土産まつり

◆場所:藤崎本館7階 催事場
◆期間:1月8日(金)〜1月13日(水)
最終日は午後5時まで。
◆参考:ホームページ

コロナ禍で売上が落ち込んでいるお土産お菓子業者の支援も兼ねて開催している様です。

昨年10月から広島を皮切りに、8都道府県を巡ります。

仙台は7都道府県目で、東北では唯一仙台の開催のみとなります。

期間が、6日しかありませんので(しかも最終日は5時まで!)お目当てのお菓子が完売しない内におまつりに参加しちゃいましょう。

晴嵐の戦利品

京の茶だんご【京都府】

価格:540円(税込)

製造元:株式会社豆政

チョコレート八ツ橋 カカオ【京都府】

価格:401円(税込)

製造元:本家西尾八ツ橋

お好み焼きせんべえ【大阪府】

価格:405円(税込)

製造元:株式会社大阪の味本舗

アマビエキャンディ【愛知県】

価格:119円(税込)

製造元:金扇ドロップス工業株式会社

48都道府県のお土産お菓子が出店されているのに無意識に関西圏のお菓子のみ選んでいたという。

京都が大好きなので、遊びに行けなくて寂しいのかもしれません。ちなみに私は初日の8日の午後5時半くらいに伺いました。

藤崎の催事といえば、めちゃくちゃ混雑していて、買うのも一苦労というイメージがありましたが、(時間帯が関係しているのかもしれませんが)程よく空いており、のんびりと物色することが出来ました。

夕飯後のデザートに麦茶と共に頂きました。

食べてみた率直な感想

京の茶だんご〜もちもち〜

第一印象、まず見た目がとても可愛い。

食べるのが勿体ないころっとしたフォルム。

一口サイズ。

中には何も入っておらず、口に入れればひたすら抹茶味のお団子を味わえます。

もちもちで美味しい。

私が空腹であれば、ぺろっと一箱平らげていた事でしょう(夕飯後だったから2本に留めておいた)

こんなに入ってますが。

さて、続きましては…

チョコレート八ツ橋 カカオ〜ちゃんとシナモンの味がする〜

クランキーチョコですが、懐かしい京都の味がしました。

柔らかい八ツ橋しか食べた事がありませんでしたが、八ツ橋も時代と共に変化しているのですね。

しかも本家八ツ橋西尾って結構な老舗…創業1689年だそうです。

正直購入のきっかけは、レトロ可愛いパッケージに惹かれてでした笑。

さくさく参りましょう!

お好み焼きせんべえ〜再現度が半端ない〜

ノリで買っただけなのに一番美味しかったです。

もっと買えば良かったと後悔しました。

乾燥キャベツや小エビ、天かすら実際のお好み焼きの名脇役達もばっちり入っており、味付けもまさにお好み焼きでした。

締めはアマビエ様に…

アマビエキャンディ〜小さなアマビエが可愛い〜

金太郎飴のアマビエバージョンですね。

この手の飴は舐めるのではなく噛んでしまいたくなる私です。

疫病退散の祈りが込められている軽くて甘いキャンディです。

なんとNHKで紹介されたそうです!

 

今回私が購入してきた他にも美味しそうだったり可愛いお菓子がたくさんございました。
藤崎のホームページでもいくつかご紹介されているので参考にされてみてください。

とにかく13日までなので!その点だけお気をつけて。

3連休は日本一周気分でお土産まつりを楽しみましょう。

全国縦断お土産まつり

◆場所:藤崎本館7階 催事場
◆期間:1月8日(金)〜1月13日(水)
最終日は午後5時まで。
◆参考:ホームページ