ランチもいいけど夜は爆速のドリンクと一緒に肉を感じろ ~炭焼きハラミ専門店居酒屋 福光~【国分町グルメGUIDE MAP vol.40】
こんにちは、キッドです。 ここ最近お肉パワーを貯めている毎日。本日伺ったのは、国分町稲荷小路通りの一角にお店を構える『炭焼きハラミ専門店居酒屋 福光』さんです。 以前、ランチに行ったことはありますが、夜のメニューも気にな…
グルメこんにちは、キッドです。 ここ最近お肉パワーを貯めている毎日。本日伺ったのは、国分町稲荷小路通りの一角にお店を構える『炭焼きハラミ専門店居酒屋 福光』さんです。 以前、ランチに行ったことはありますが、夜のメニューも気にな…
グルメこんにちは、はまみーです。みなさん、インフルエンザの予防接種は済ませましたか?私は今年初めて、腕がポパイのように腫れあがり、かゆくてしょうがなくなりました。 さて今回は、塩竈市にある「はちやの餃子」さんの工場直売所のご紹…
グルメこんにちは、キッドです。 宮城名物と言われたら、3本の指には入るんじゃないかってもの。その代表格に”牛たん”は欠かせないですよね。ここで一つ宮城県あるあるをみなさんにお伝えします。 宮城県の人は頻繁に牛たんは食べません!…
カフェ三度の飯よりパンと酒。どうも、ふるです。 世は空前の高級食パンブーム!仙台にも、キッドさんがご紹介している大町の「乃が美 はなれ」をはじめ、きょおとさんがご紹介している本町の「考えた人すごいわ」、9/26に高森にオープン…
パンこんにちは、はまみーです。今回は、基本ほとんどのパンが120円で購入できるというお店、「Blédór(ブレドール)」さんのご紹介です。 (告知)ブレドール六丁の目店がオープンいたします!明日、11日よりプレオープン❗️1…
イタリアン / フレンチ / スペインこんにちは、あんころです! 恩師と近況報告を兼ねてランチの約束を。せっかくならば少し足を伸ばそうということで秋保にあるPizza&Cafe 森のオーブン Dottoreさんへお邪魔しました。 店 名:Pizza…
グルメこんにちは、はまみーです。 今回はおしゃれな総菜屋さん「おうちでごはん ウルー・ウール」さんをご紹介します。ウルー・ウールとは、フランス語で幸せな時間という意味。お店の味をご家庭でご賞味ください、とのことですよ。 店名:…
グルメ11/7日。東北初、完全キャッシュレス会計の焼肉屋さんがOPENとの事で、早速焼肉で乾杯してきました。 店名は『大人焼肉Momo』。場所は定禅寺通り1階にファミリーマートさんが入るビル5階になります。 店内は開店初日とい…
イタリアン / フレンチ / スペインこんにちは、キッドです。 東北一の繁華街【国分町(こくぶんちょう)】。最近では虎屋横丁の名物看板が老朽化の為撤去され、国分町周辺のアーケードではキャッチが規制されるなど、年の経過と共にいろんな移り変わりがある町となってお…
グルメ食欲の秋に財布の紐が緩みがち。こんにちは、あんころです。 SNSで発見した「JamBon Maison(ジャンボンメゾン)」と「Fattoria AL FIORE(ファットリア アルフィオーレ)」の夢のコラボ。 せんだい…
おでかけこんにちは、はまみーです。しのぶさんの「つながるキモノin塩竈」の記事より、バトンを受けとるように「カフェはれま」さんの通常営業のご紹介をしたいと思います。 店名:カフェはれま 住所:宮城県塩竈市本町3-9 電話:090…
グルメこんにちは、はまみーです。本日は、「シャトレーゼ」さんをご紹介します。 シャトレーゼさんは、お手頃価格でスイーツが購入できる事で有名ですね。 宮城県内には、私が良く利用している『仙台荒井店』のほか、『仙台富沢店』 『泉野…
おでかけたまたまオープンと同時にPARCOに足を踏み入れた。入り口近くの催事が変わっているなぁと思っていたが、横を通り過ぎようとして足を止める。 店名:DRYADES(ドリュアデス) 住所:仙台市青葉区中央1丁目2-3 仙台PA…
グルメこんにちは、キッドです。 オシャレなフランス料理や、最高級の焼肉もいいけれど、たまにはほっこり出来るような落ち着いた雰囲気の中、お酒を飲みたくなることはありませんか!? 今回みなさんにご紹介するお店『居酒屋ひろ』さんは、…
グルメこんにちは、はまみーです。今回は、多賀城にある超人気ラーメン屋「蔵」さんのご紹介です。 多賀城ですが七ヶ浜がすぐそこなので、七ヶ浜のラーメン屋さんと覚えている方も多くいらっしゃるようです。 店名:蔵 住所:宮城県多賀城市…
スイーツこんにちは!こはくです。 実はこはくには、以前仙台に住んでいた時よりずっと足繁く通うお店があるんです。 仙台から離れている間も、仙台へ遊びに来る度に寄っていました。 そして今回、ずっと気になっていたそのお店のタピオカドリ…
おでかけテトラポットのぬいぐるみと謎のつまみ(丁寧な説明に店主さんの人柄が現れている) 場所は大日如来の裏手側、大人気の食堂goutさんのほぼ向かいに掲げられた「へんてこ」と書かれた不思議な看板。通る度に気になるなぁと見上げてい…
グルメこんにちは、最近はすっかり冷え込んできて冬の足音をひしひしと感じますね!さて、本日は仙台をざわつかせるブロガー、仙台 ぶり子さんと飲みに行ったお店をご紹介☆ 10月下旬、ぶり子さんと待ち合わせたものの…まさかの台風で大雨…