おでかけ

おでかけ

【楽しい】鳴子の魅力を満喫!宮城オルレ「大崎・鳴子温泉コース」をトレッキング ~中山平温泉駅-(オルレコース)-鳴子温泉駅~

こんにちは!せんだいマチプラライターの、すずき・ちえです。 突然ですがみなさんは、「宮城オルレ」というトレッキングコースはご存じでしょうか? 「オルレ」とは、地域の自然や歴史に触れながら歩く、韓国・済州島生まれのレジャー…

マチプラ調査

ラブホテルに露天風呂!?くつろぎ過ぎる贅沢空間に潜入でござる ~仙台ホテル ルネッサンス / 若林区六丁の目~

こんにちは、キッドです。 本日は【露天風呂付のラブホテルが出来た】っていう噂を小耳に入れたので、ひーこ市と一緒に、潜入取材を敢行します。 ラブなホテルに”露天風呂付!?”。果たしてそんなことがあるのか、噂の真相を確かめに…

お寺/神社/史跡

愛姫13歳で政宗へ嫁ぐ、受け渡しの地『柳川八幡神社vol.2』福島県伊達市~【宮城歴史浪漫シリーズvol.55】

(梁川八幡公園内案内看板より) ユーホーです。前記事より続きます。 伊達家17代政宗公が誕生した時、伊達氏は山形の米沢を領地としていました。 政宗公の初陣は16歳の時、丸森の地で旗揚げを飾りましたが、その2年前に、正室を…

おでかけ

遠目からでもカッコ良さげなあの建物はなんだ!?あぶくま駅「産業伝承館」~猫愛日本一の町【丸森町シリーズ】

猫同伴で旅しつつ勝手に丸森町を盛り上げ隊仙台支部長のユーホーです。 前記事から続きます。 (資料掲載許可済み)「丸森町の猫碑めぐり」より 倍返しの猫神社(茗茄沢不動堂)から349号線を北上し、ふと川向うに目をやると、なに…