【技術と人に魅力大!】電池交換はココ!と長年通う理由に納得~時計館アカシヤ/仙台アメ横~
こんにちは、POCHIです。 今年初めに運命館『ザ・鑑定』に取材をお願いしてから、お香を買いに行ったりとちょくちょく仙台アメ横に足を運んでいたのですが、不思議な光景を目にすることがしばしばありました。 どんな不思議な光景…
お店こんにちは、POCHIです。 今年初めに運命館『ザ・鑑定』に取材をお願いしてから、お香を買いに行ったりとちょくちょく仙台アメ横に足を運んでいたのですが、不思議な光景を目にすることがしばしばありました。 どんな不思議な光景…
お店こんにちは、POCHIです。突然ですが『ガツ飯』ってご存知ですか? 『ガツ飯』とは『スーパーあいのや』が製造販売しているどデカ弁当(税別399円)のことなんです。 内容量は普通のお弁当の2倍以上だとお考えください。 弁当…
おでかけ黙祷。 POCHIです。東日本大震災からちょうど10年。色々と思い出します。伝えることも語ることも難しいけれど、それでも私と東日本大震災というテーマで、本日はお伝えしたいと思います。 3月11日と時計と大地震 私には不思…
お店こんにちは、POCHIです。私が宮城に初めて遊びに来たのは、友人4人と一台の車で長距離運転で来た時でした。その時に偶然入ったのが『半田屋吉成店』。 いろいろと衝撃の連続で、ワーワー騒ぎながら食事をしたことをよく覚えていま…
お店こんにちは〜。仙台歴1年の新米りんごちゃんです。今日は埼玉に住んでいるりんごちゃんママから『埼玉からも東北を応援しているよ』と連絡がありました。 聞いてみると、普段利用しているスーパーや、埼玉県越谷駅前の物産展で東北フェ…
おでかけこんにちは、むにです♪ 疲れている時には、スパイシーなものが食べたくなってしまうのですが、本格的なインドカレーのお店でお腹いっぱい堪能してきたのでご紹介します! Indian Carry SANTA 泉区山の寺にあるイン…
お店こんにちは、POCHIです。先日、みやぎ生協の『アジアンデリ』をご紹介した際に「みやぎ生協の太子堂店が素晴らしい!」とお伝えしたのですが、なんと!それは、みやぎ生協唯一の『COOP Cafe &Dining Piatto…
おでかけ仙台から気軽に行けるノスタルジックな世界♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、『蔵の町村田』のご紹介です♡ 仙台中心部から車で40分ほど、村田町が『蔵の町』だってご存知でしたか!? そんな、村田町は…
お店こんにちは、鮮魚が主食なPOCHIです。先日『日本の宝』として、ガンガン世に知らしめて行くと断言したので、本日は断言通り『仙台朝市』のことをお伝えしようと思います。 仙台朝市の中の『鮮魚店のお寿司』をご紹介 本日お邪魔し…
お店こんにちは、POCHIです。POCHIは文字通りにワンコ。リアルでも「ポチ」と呼ばれています。 しかし!仲間内では「ラッコ」と呼ばれることもあります。 「ラッコ?かわいい比喩?」ではなく!!一日中、海産物を食べているから…
エンターティメントこんにちは、うさこです。 最近、作業中にせんだいマチプラのインスタライブやYouTubeを観るのが楽しみの1つです♪ 仙台や世の中の様子を感じられて、子育て真っ最中でもお出かけしている気分になれてありがたいなと思います。…
おでかけこんにちは!あしかです。 今回は岩手県平泉町にあるジェラート店のご紹介です。 以前マチプラでもご紹介した世界遺産・平泉の近くにあります♪ KOZENJI cafe(こぜんじカフェ) 住所:岩手県西磐井郡平泉町字樋渡50-…
お店こんにちは、市場が大好きなPOCHIです。どこかへ出かけると、必ず市場をチェックします。市場って食のエンターテインメントだと思っていま~す。 先日、『佐藤敬商店』さんのおでん種をご紹介させていただいたのですが、その際に痛…
お店こんにちは、POCHIです。先日、備災用品の件をお伝えしたのですが、またエスパルの『東急ハンズ』に行く用事が出来て、その時に新しい防災グッズをいくつか見つけました! 今回は『水だけで出来るおにぎり』を買ったので、本日は作…
おでかけこんにちは、まっしゅです。 昨年、「KEYAKICOFFEE」さんの新店舗オープンのためのクラウドファンディングに参加しまして(人生初でした!)、その返礼品のドリンクチケットが届いたので、新店舗に行ってきま…
おでかけ雪がまだまだ残る仙台市西部へおでかけ♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 最近は気温が高い日もあったりと、春も近づいてきたなぁと思ったら一気に寒くなったり… この時期は『三寒四温』と言う言葉もある様に、3日…
お店13日深夜の地震、被害に遭われた方々には、心からお見舞い申し上げます。また、まだまだ要注意だということでもありますので、皆様どうかどうかお気をつけください。 2月15日の仙台駅は、こんな感じになっています。複雑すぎて、何…
おでかけ閖上さんぽ『かわまちてらす閖上』で食べ歩き~おきたまや、木乃幡別品館、Some Blue Coffee~ こんにちは、まっしゅです。 またまた、名取市閖上方面でちょっと食べ歩きをしてきたのでご紹介です。 おきたまや 前回…