大人もハマる!見ているだけでとにかく楽しい~駄菓子とおもちゃの問屋やまぐち~【若林区蒲町】
こんにちは、はまみーです。 残暑お見舞い申し上げます。 ところでみなさま、「とすけ」という言葉をご存知でしょうか? 私の年代では、仙台弁でくじ引きのことを言うんですけど、結構な大人になるまでこれが方言だとは知らなかったん…
こんにちは、はまみーです。 残暑お見舞い申し上げます。 ところでみなさま、「とすけ」という言葉をご存知でしょうか? 私の年代では、仙台弁でくじ引きのことを言うんですけど、結構な大人になるまでこれが方言だとは知らなかったん…
こんにちは、キッドです。 定期的に襲われる『〇〇の欲』。 ラーメンの欲、ビールの欲、おでかけの欲、居酒屋の欲、無気力人間の欲。 今回は久しぶりに『温泉の欲』に襲われました。 ということで行ってきちゃいました…
キャンプ場やボート場まで!楽しみ方いろいろ♪長沼フートピア公園 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、自然豊かな県北地域にある【長沼フートピア公園】のご紹介! 東北自動車道を使えば、築館IC下車後25分…
暑~い夏にぴったり!山寺近くにある本格ジェラート屋さん♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ お盆も終わりましたが、まだまだ暑い日々は続きますね~。。。 最近の猛暑は体に堪える厳しい暑さですよね。 そんな時は…
こんにちは!こはくです。 晴れていると海が見たくなる…今回は食べたいものもある! ということで、南三陸さんさん商店街へレッツゴー☆したのでご紹介します。 施設名:南三陸さんさん商店街 電話番号:0226-25-8903 …
日本の第十二代景行天皇の息子である日本武尊(ヤマトタケルノミコト)を祀る。 古代日本の皇族で、一般的には「荒くれ皇子」として知られていますが、「古事記」と「日本書紀」ではその人物像の記述が大きく差があるようです。 今から…
こんにちは!こはくです。 今回は、前回の氷の水族館からの気仙沼旅続編をお届けします♡ 仙台に住んではじめて県内旅行したのが気仙沼、そして大島でした。 当時、気仙沼市内から大島へ行くのに橋はなくカーフェリーで渡った思い出の…
こんにちは!こはくです。 毎日暑いですねー! お天気にも恵まれびゅいんっと気仙沼までドライブ。 久々の気仙沼、まずは海の市内「氷の水族館」に寄り道。 涼しく楽しい時間を過ごしてきましたよ♡ 施設名:氷の水族館 電話番号:…
かまわちてらす閖上 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ お盆休み真っただ中ですね~!! 梅雨明けからの猛暑続きで、なんだか体力消耗中です…。 そんな時はひんやりスイーツを食べて元気をチャージ! と言う事で… …
こんにちは、キッドです!! みなさーん、大丈夫ですかー!!暑すぎてフラフラではありませんかー!! 今日の仙台は最高気温が34度だなんて….夏だね、暑は夏だね。いやいや、夏は暑いね。しっかり水分補給、適度な休憩…
こんにちは!こはくです。 梅雨も明け、いよいよ夏らしくなってきましたね。 暑いのは苦手ですが、季節の移ろいを感じたくて夏になると必ず見に行くヒマワリ。 今年も昨年同様、山元町のヒマワリに逢いに行ってきました~。 (今年は…
宮城県柴田郡村田町は、町の7割が緩やかな丘陵で、中心部は東西北の三方を山に囲まれた盆地であり、市街地の東部を荒川が流れるなど、地形が京都に酷似しています。 さらに古い蔵の街並みが残っていることからも、「みちのく宮城の小京…
せんだい農業園芸センターでお祭り気分♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今年の夏はお祭りが中止になったりで、ちょっと寂しい夏休みですが… その中でも開催してくれる気になっていた今年の夏のイベント! 若林区…
こんにちは!がいすです ようやく宮城の梅雨も明けましたね! 今回は石巻市は牡鹿半島のはまぐり浜で体験SUP(サップ)をしてきちゃいました! ワクワク! 体験SUPのはじまりはじまり〜 &nbs…
車でも・電車でも!アクセス良好の飯坂温泉♪ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 前回の“桃パフェ”を食べた帰りにぷらっと『飯坂温泉』をお散歩してきました~♪ ここ飯坂温泉は、駅もありインターチェンジも近いので…
農家カフェ 森のガーデン 皆さんこんにちは!スイーツマ二アのmiuです♪ やっと梅雨も明けて一気に夏になりましたね!! 今の旬のフルーツと言えば… という事で、お隣福島県の農家カフェに絶品桃パフェを食べに行ってきました~…
4号線沿いにある 道の駅国見~あつかしの郷~ 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 待ちに待った梅雨明けでとってもおでかけ日和~!! と言う事で…旬の桃がたっぷりの福島県に遊びに行ってきました♫ ドライブのお楽…
こんにちは、はまみーです。 今回は、青葉区の国見ケ丘にある「仙台仏舎利塔」のご紹介です。 名称:仙台仏舎利塔(せんだいぶっしゃりとう) 場所:宮城県仙台市青葉区国見6丁目82−1 管理:日本山妙法寺仙台道場 みなさま、仏…