宮城のスーパーにいつも並んでいるけど東海以西では入手困難な食材10個ご紹介!

グルメ

こんにちは、POCHIです。GWで既に遠くに行かれている方や、明日から遠くに行かれる皆様も多いのではないでしょうか?

遠方に行かれたらスーパーを覗いて欲しいなあと思います。

「え!〇〇売ってない!」ってなんてことも。

本日はそんな「宮城の人が全国で売っていると思っているけれど、実は東海以西ではまず売っていない食材10個」をご紹介したいと思います。

カップ麺はちょっと販売展開が違うので今回は除外!

結構、特設コーナーを作って販売されているところも多いみたいです。

ではでは10個ご紹介していきます♪

その1:屋台十八番ラーメン。

これが東北オンリーなのは結構有名なのでトップバッターにしてみました、

その2:ホヤ商品。

東北では当たり前のホヤですが、食べた事がない人の方が圧倒的に多いのです。

その3:笹かま。

こういう変わった笹かまじゃない、一般的な笹かまも手には入りません。

その4:銀鮭

東海以西の方がご覧になっていたら「銀鮭売ってるよ~!」と思うかもしれませんが、その銀鮭「振り塩」や「解凍」になっていませんか?

実は宮城は銀鮭の養殖の技術が恐ろしく高いので「一般的な銀鮭」とは別物。

宮城の銀鮭のような脂がのった銀鮭は基本、入手困難なのです。

その5:盛岡冷麺。

これを送ると絶対に「韓国冷麺?」という質問が来ます。

わからないと誰も買わないので東海以西のスーパーには置いてないのです。

その6:玉コン。

玉コンが名物だと知らない人の方が圧倒的に多いで~す。

その7:あみえび。

最近、東北でも「着色小エビ」が増えてきていますから、このあみえび貴重です。

その8:行者にんにく。

行者にんにくは西日本には生えてないんです。長野県が西限。

その9:温麺。

こないだ偶然、仙台の男子高校生に「POCHIさん!僕の大好きな温麺って宮城だけのものって本当ですか?」って聞かれました(笑)

「そうだよ」って答えたら絶句していました~(≧▽≦)

その10:だし。

「だし美味しいよね~」だと東海以西の人は「出汁美味しいよね~」と受け取ります。

POCHIがこの「だし」の画像を西日本のお友達に見せた時「山形の・だ・し!」という漬物の商品名だと思っていました~(≧▽≦)

「だし」という名前も食べ方も、まず知られていません。

いかがでしたでしょうか?

他にも色々あるのですが、近年コロナでPOCHI自身が販売状態を確認出来ていないので今回は10個にしました。

確認でき次第またお伝えしたいと思いま~す。