気仙沼方面へ磯遊びに行ったときに、度々利用している「めん丸」というラーメン店があるのですが、
地元のお店だと思って入っていたら、実はチェーン店だということを最近知りました。
皆さまは「めん丸」ご存知でしたか??

と思い調べてみたら、ほぼ東日本でフランチャイズ展開されているのお店だったようで、
(西日本は富山の1店舗のみ)
宮城県は、今回ご紹介する気仙沼店のみ!
東北では、秋田県と岩手県に数店舗あるラーメン屋さんでした。
(本部は千葉県東金市にあるそうです)
そんな、宮城ではマイナーすぎる(!?)ラーメンチェーン店をご紹介いたします!
めん丸 気仙沼店
「めん丸」の気仙沼店さんは、宮城県のこちらにあります▽
大谷海岸や岩井崎などにも近く、国道45号線沿いにあるので利用しやすい場所にめん丸さんはあります。

席に着いてから注文するシステムです▽

メニューはこちら▽


この日注文したのは
- 味噌ネギラーメン
- お子様らーめん
- つけ麺(ごま)
- 自家製餃子
これらを注文しました。
カウンター席もありますが、座敷席やテーブル席も多いので、家族連れや、グループでの利用もしやすい店内となっています▽


窓際のディスプレイが気仙沼っぽいですね▽

(△テーブルの上にあった手作りのミニごみ入れが食べている最中とっても便利でした!)
▽昔よくレストランでみかけた懐かしいくじ?もありました(*´ω`*)

星座のやつとかもありましたよね~♪△
思い出話をしているうちに、早速やってきました!
こちらが味噌ネギラーメン▽

たっぷり乗ったネギが嬉しいですね!!
まずは、スープからいただきます♪

辛口とありますが、スープ自体には辛みはなく赤味噌ベースの、コクがありながらもあっさりとした感じのスープ△
麺は、ツルっとしたモチモチの細麺▽

風味をよくするために低温熟成された麺なんですって♪
混ぜずにいただいた後は、辛味のついたネギと一緒にいただきます▽


ケロはあまり辛味が得意ではないので丁度良い辛さでしたが、
辛いもの好きな方は、辛味噌ラーメンに辛口味付ネギ(税込210円)をトッピングするのがオススメです!
こちらは、ケロ夫が注文したつけ麺(ごま)▽


今回はごま味のつけダレで注文♪

△酸味のあるつけダレで、ゴマ味の冷やし中華のような、サッパリしたお味でしたよ(^^)/
ケロ太注文の醬油味のお子様らーめんには▽

コーンが乗っているので、穴あきレンゲつき♪
メニューにお子様ラーメンがあると、取り分けを考えなくていいので、辛味など関係なく大人も好きな物を注文できるのでとってもありがたいです(/ω\)♪
(座席もテーブル席&座敷席が多いのでファミリー層に特にオススメ)
▽餃子は、1枚5個入りで税込340円

カリっと焼かれ、程よい厚さでモチモチの皮には、

野菜たっぷりの餡が入っていました△
めん丸はチェーン店ですが、餃子は店舗で毎日仕込んでいる自家製餃子なんですって♪

宮城県では唯一、気仙沼にしかないラーメン店「めん丸」さん。皆さまもぜひ利用してみてくださいね♪
店舗情報
- 名前:めん丸 気仙沼店
- 住所:宮城県気仙沼市長磯二本松22−3
- 電話番号:0226-27-5104
- 営業時間:11時00分~21時00分
- 定休日:無休
【参考:Googleマップより】