先日、石巻市の雄勝で釣りをしようと 道の駅「硯上の里 おがつ」近くの漁港へ向かいました。
▼道の駅「硯上の里 おがつ」も以前ご紹介していますよ♪


こうなってしまっては、もう釣りどころじゃありません…(笑)
せっかく来たので公園にも寄ってみることにしました!
雄勝多目的広場
雄勝多目的広場は、石巻市のこちらにあります▼

▲道の駅「硯上の里 おがつ」から車で約3分ほどの場所
駐車場はとても広いので、停められないということはなさそうです。

▲入り口にはトイレもあるので安心ですよ♪
中央に丘があり 長いローラーすべり台が設置されていて、それが道路から目に入ったのでした(^^)

こちらの公園は、昨年(2023年)に遊具が設置されたんですって♪
道路からみたときは、見えなかったので気がつかなかったのですが

すべり台の反対側には、アスレチックが!

坂自体も急すぎず難易度がそこまで高くないので、アスレチックが初めての小さな子供でも楽しめそうです▼


▲幅も広いので、大人がついて登るのにも楽ちん♪
遊びながら登って滑れるので、何度もチャレンジしていました(^^)

さらに丘の周りを囲うようにして、9つの遊具が並んでいました。
①丸太ステップ▼

②平均台▼

③丸太吊橋▼

④サスケジャンプ▼

⑤三角山越え▼

⑥ブランコ▼

⑦ロープ渡り▼

⑧ドキドキ橋▼

⑨ゆらゆら丸太▼


なんて言いながら(笑)、グルグル何度も挑戦していました(^^)
簡単なものから少し難しいものまでほどよい難易度の遊具が多いので、幅広い年齢の子が楽しめるかと思います。
日よけ付きのベンチや東屋があるので、見守る大人も休めてありがたい!▼

車での移動になりますが、近くには道の駅「硯上の里 おがつ」があり▼

直売所でお買い物をしたり、飲食店も入っているのでそこで食事をすることもできます。



併設されている雄勝硯伝統産業会館には、雄勝石について学べる展示室もありますよ♪
キッズスペースもありますし、授乳室もありますので小さな子から大人まで過ごしやすい施設となっています。
3周年を迎え、これからイベントも控えているみたいです▼
![]()
![]()
【道の駅「硯上の里 おがつ」公式ホームページより】
暖かくなってきて、外遊びには気持ちの良い季節となってきましたので皆さまもぜひ遊びに行ってみてくださいね♪
【道の駅「硯上の里 おがつ」の施設情報は、こちらの 公式ホームページ や、 Instagram 、Facebook などをご覧ください】