こんにちは、海産物が主食のPOCHIです。先日、お友達からこんなオファーが本当に来たのです。

磯丸水産さんのランチのマグロ丼を食べてみたいんだけど、大手のチェーン店だし不安でさあ。

何がどう不安?しかも、超失礼!

だってさあ、夕方に見るどこかのお店の売れ残りのドリップがたくさん出ている解凍マグロは避けたいなあと思って。

POCHIにどうしろと?

海鮮に詳しいPOCHI!!食べて美味しいか確認してきて~~~!!

は?なんと勝手な依頼!?
ということで、やって来ました『磯丸水産』さん。
宮城県には一番町にある一店舗のみ。

これか、ランチ的マグロ丼達は。尚、ランチに限らずどの時間でもあるということです。
うわっ!お持ち帰りメニューが魅力的!

宅飲み用にこの画像を保存しておこう。
いざ、店内へ!
入口には、POCHIの癒しアイテム、い・け・す。

全然関係ないんですが関西には「いけすの王将」ってあったんですよ。
お刺身と餃子が美味しい素敵なお店だったので、遠くても頑張って行ってたのです。
活気みなぎる店内。

それにしても何故宮城には一店舗しかないのだろうか?たいへん不思議。
ではでは、お食事メニューをご紹介。

いつもあるのが嬉しいですね。だって24時間営業!
「海鮮こぼれ丼」食べたいなあ。。。

でも、マグロ丼食べないといけないんだなあ。。。
マグロよりサーモンの方が若干好きなんだけどなあ~。

鯛も食べたい!
海鮮丼よりお刺身定食の方が好きなんだけどなあ。。。

焼魚もいいなあ。厚切り甘塩鮭かあ、美味しそう♡
う、うなぎがお安い!そして、本格的!

これも画像を保存だ。
このかき込み系に卵黄オン。

これ食べればいいのに~。濃ゆいタレでどんなマグロでも美味しいと思うなあ。。。
と、ボヤきまくりましたが。。。普通のマグロ丼メニューにようやく到着!

そして、注文!!
「まぐろ2色丼」と「まぐろ漬け丼」来ました~!!
わかりやすさと美味しさチェックにはこのチョイスが良いと判断。

何故あえて漬けを選んだのか?後程わかりま~す♪
こちらの2色丼は。。。

おそらくは左:「解凍本マグロ」 右:「解凍ビンチョウマグロ」間違っていたらごめんなさ~いm(__)m
よってこちらは「解凍本マグロ」の漬け。

でも解凍って言っても、この漬け丼、とっても美味しいんです。
本マグロ特有の赤身の美味しさが良く出ていると思います。

漬けなのに、赤身特有の美味しさって何~~~?ですよね。
ということで説明と結果報告!
解凍の技術が高いのだと思います。特に本マグロに関して。

冷凍って言ってもサクで冷凍になっているんじゃなくて、マグロ丸ごと冷凍してあったのだと思います。
それを上手く解凍してあるし、本マグロの美味しさもあってそのままでも美味しいんですが。。。

本マグロの赤身から水分があまり抜けてなくて、そこがタレの水分と塩分により絶妙な水分具合になり「従来の本マグロの赤身にとても近くなった」という感じだと思います。
おそらくこれは「漬け」じゃなくて、直前にマグロとタレと混ぜ合わせたものではないかと。
結構あるんですよね~こういう「直前混ぜ混ぜ漬け丼」

よってタレの塩分でマグロが締まりきる前に美味しくいただけるとジャッジいたしました~。

そんなことまでわかるの!?

たぶんね~。

で!結果としては?

漬け丼をイチオシ!食べている間に本マグロがメバチマグロ的モチモチ感に向かって行って面白いと思う。少なくてもどれを食べても超ハズレマグロじゃないと思うよ~!

POCHIありがとう!!次は鯛とサーモンもお願~い!

おい!

尚、今回はあくまでPOCHIの勝手なジャッジであり正解ではない可能性があることをご了承ください!
店舗詳細。

店名:磯丸水産 一番町店
住所:仙台市青葉区一番町4-5-20
電話番号:022-722-8025
24時間営業・無休
*参考*
磯丸水産:公式サイト