おでかけ

おでかけ

これぞ仙台歴史ロマン★明智光秀の菩提寺「恵光院」(高野山)に泊まってみた【宮城歴史浪漫シリーズvol.30】

宿坊ってご存じですか?簡単に言うと「お寺に泊まる」ことなのですが、これが奥が深くておもしろいのです。 歴史的には、平安時代に天皇や宮中で熊野詣(三重県の熊野三山)が盛んなころ、宿泊場所として寺が利用されたことに始まります…

お寺/神社/史跡

これぞ仙台歴史ロマン★仙台城下の霊山”太白山”に登ってみたら驚いた!【宮城歴史浪漫シリーズvol.17】

沖合からも一目でわかる、昔から漁師たちのランドマークとしても親しまれてきた三角のお山「太白山」。 世界中にて、ピラミッド型の山にはUFO伝説がありますが、ここ茂庭台付近の子供たちの間でも、UFO目撃談が絶えない時期があっ…

おでかけ

ガチャガチャだらけでカオス!東日本最大のカプセルトイ専門店「ガチャガチャの森」【名取市】

こんにちは、はまみーです。 コロナ禍で私も不要不急の外出は控えていますが、食料品や日用品は買いに出かけなければなりませんよね。 私は時間の自由が利く仕事をしているので、空いている平日の早朝や深夜に出かけています。 買い物…