国宝のお膝元で、仙台酒場遺産を堪能 〜とり好 〜
仙台市民であれば、宮城県に現存する国宝と聞いて大崎八幡宮とすぐに思い付く方も多いのではないでしょうか?そんな歴史ある建築物のお膝元に、歴史遺産のような酒場が佇んでいます。 酒場の名は「とり好 (トリヨシ)」。 こんにちは…
仙台市民であれば、宮城県に現存する国宝と聞いて大崎八幡宮とすぐに思い付く方も多いのではないでしょうか?そんな歴史ある建築物のお膝元に、歴史遺産のような酒場が佇んでいます。 酒場の名は「とり好 (トリヨシ)」。 こんにちは…
こんにちは、いかがお過ごしですか?しゃくれチワワの梅子と暮らす、しのぶです。 本日ご紹介するのは、旭ヶ丘にある『with DOG』さんです。こちらはドッグカフェだけではなく、トリミング、ペットホテル、ドッグランなども併設…
こんにちは、いかがお過ごしですか?犬好き、釣り好き、お酒好きのしのぶです。 これから色々な場所やお店を皆様にご紹介できればと思っていますのでよろしくお願いします! さて、本日ご紹介させていただくのはこちら! 施設名:スリ…
こんにちは!文房具の中では紙物が大好物のきょおとです。 みなさん文房具は好きですか?? きょおとが子供の頃はミルキーペンやロケットペンシル、リメイクした缶ペンケースを誰かしらが持っていました。 缶ペンケース……思えばあん…
こんにちは、キッドです。 今回は知り合いの繋がりから、若林区土樋にあるシェアハウス『シェルハウス土樋』さんにお邪魔してきましたので、早速ご報告っと♪ シェアハウスって某テレビ番組だったり、ちょこちょこSNSなどで目はした…
こんにちは、キッドです。 みなさんは黒川郡大衡村にある『万葉クリエートパーク』に行かれたことはありますか!? なんか噂によると、アスレチックが沢山あって、中でもそり滑りが出来る場所があるって噂なんですよ。気になるぅ~。ち…
こんにちは、キッドです。 もう少しで10月に入り、季節は秋へと突入です。秋と言えば、食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋といろんな秋がありますが、山の木々が赤く色付く紅葉の秋でもあります。 そんな紅葉を見ながら、家族で温泉に…
こんにちは、キッドです。 本日金曜日、明日からは3連休が始まります。しかもしかも、来週も3連休なんですよね。今月から徐々に芋煮イベントが多くなってくるのではないでしょうか。朝晩の冷え込みが始まりましたので、秋風邪にはくれ…
こんにちは、キッドです。 もう夏も終わり秋がすぐそこまでやってきています。今年の夏は天候に左右され、まだまだ遊び足りない気分は私だけでしょうか。というよりも、もっと子供たちに夏を満喫させてあげたかったなという気持ちがあり…
こんにちは、キッドです。 夏の終わりを色鮮やかな花火で締めくくる夏の一大イベント。花火大会が終わると夏休みも夏も終わってしまう気がして、子供の頃は寂しくなった記憶があります。もうすでにいくつか終わってしまったイベントがあ…
こんにちは、キッドです。 2018年6月29日、仙台PARCO本館8階に『JUMP SHOP 仙台店』がオープンしました!!パチパチパチ~ 遅くなりましたが、オープンから1ヶ月経った店内の様子を覗いてきましたので、みなさ…
遅くなりました!!宮城県の海開き情報をお届けします。ほとんどの場所が先日の3連休からオープンしているみたいですね。8月はお盆期間からちょっと過ぎた頃までが目安のようです。海に入っていても熱中症になることがあるようなので、…
こんにちは、キッドです。 今日はちょっと仙台の街から離れた場所をご紹介させていただきます。とは行っても、車で40分ぐらいで行けちゃう場所ですよ。みなさんにご紹介するはこちら。七ヶ浜町にある『SHICHI NO RESOR…
こんにちは、キッドです。 毎日毎日暑くて暑くて干からびそうな仙台です。先日のこと、錦町公園で開催されている東北オクトーバーフェストへ行ってみるも、もう熱気が凄すぎてテントの中にはいれず、木陰でのんびりビールを飲んでいまし…
こんにちは、キッドです。 宮城県には美味しい旬の素材、料理、銘菓など自慢のものが沢山あります。 その中の一つ‟さいちのおはぎ”を聞いたこと、食べたことがある人も多いのではないでしょうか。私も数年前にお土産としてもらったも…
こんにちは、キッドです。 地下鉄南北線、長町南駅すぐそばの「THE・MALL長町」には、東日本では初めてとなる体験型アミューズメントパーク『ひつじのショーンファミリーファーム』があるってご存知でしたか。 オープンからは少…
こんにちは、キッドです。 先日の連休を利用して加美町にある『やくらいガーデン』に行ってきました。季節折々の花が見れるとのことで、以前より行きたかったんです。今の時期はどんな植物が見れるのかなぁ♪ 施設名:やくらいガーデン…
こんにちは、キッドです。 徐々に仙台も温かくなって気持ちがいいですね。そんな日はやっぱりキンキンに冷えたビールをグイッと飲みたくなります。2018年仙台近郊のビアガーデン情報をお届けします。今月から徐々に始まりますので、…