2020年

おでかけ

これぞ仙台歴史ロマン★昭和レトロここにあり!私設「アンティーク資料館」登米町【宮城歴史浪漫シリーズvol.40】

とよまの観光拠点「遠山之里」から、北上川方向へ徒歩5分ほどのところにある「アンティーク資料館」。 明治23年創業の伊新薬局が、約100年前のくすり蔵を一般に開放している私設の展示資料館(蔵)です。 道路に面した店構えは、…

おでかけ

これぞ仙台歴史ロマン★江戸食米の1/3を仙台藩がまかなっていた!登米町【宮城歴史浪漫シリーズvol.39】

新田開発による北上川の姿 伊達政宗公の実業家としての活躍は有名で、日本初の御塩噌蔵(おえんそぐら)から”仙台味噌”が誕生しました。 宮城の県北は、昔から良質な土壌と水質に恵まれ、米や塩が豊富に生産されました。 登米市登米…

肉料理

一度は食べて欲しい!ただただラム肉が美味過ぎるんだが ~ジンギスカン仙羊~【国分町ガイドマップ2020 vol.04】

こんにちは、キッドです。 いやー、もう仙台もすっかり秋ですね。薄手の長袖一枚でおでかけするにも寒くなってきました。ここからは、あっという間に冷え込みますので、風邪などひかぬようご自愛くださいね。 さて大好評の『国分町ガイ…

スイーツ

【仙台スイーツ】むすび丸がおしゃれに大変身!仙台老舗ホテルで味わう宮城満喫ケーキ♪~ホテルメトロポリタン仙台~

仙台の入り口!仙台駅直結のホテルメトロポリタン仙台 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回は、ちょっと優雅にホテルラウンジでティータイム♡ 仙台駅に隣接している『ホテルメトロポリタン仙台』1階にあるロビーラ…

グルメ

おしゃれな黄色い外観が目印!大盛りご飯の定食がおすすめ!昼呑みもOK~シマウマ大飯店~【青葉区一番町】

こんにちは~!あゆみです。食欲の秋を満喫しております。 今回ご紹介するのはこちら、黄色い可愛らしい外観のシマウマ大飯店。ランチにお邪魔してきました~!7月6日にオープンしたお店なんです。実は今回おうかがいするのは2回目!…

カフェ

アーケードの中の気になる存在!加熱式タバコ×カフェ?!PloomShop-プルームショップ-仙台店【青葉区一番町】

ブランドーム一番町にあるお洒落なカフェ…?! 皆さんこんにちは!スイーツマニアのmiuです♪ 今回はアーケードの中にあり、気になってはいたけれど… と、ちょっと遠慮していた、加熱式タバコ『プルームテック』のショップ内にあ…