こんにちは、POCHIです。
いつか、このお店の前を通った時、吸い込まれるように入ってしまったことを、昨日の事のように覚えています。本日はそんなお店『夜台屋』さんをお伝えしたいと思います。

『夜台屋』さんは仙台駅東口から徒歩5分程の場所にあります。
このメニュー表のデザイン感が、なんか好き♪

席の予約はした方が良いと、常連POCHIは思います。
本格備長炭焼とは書いてあるのですが、それ以外も超美味しいお店です。

店内はこんな感じです。
早く来ていたお客様が引いた、一瞬の隙に撮影!

このあと、すぐにお席は埋まりました。
伝わるかなあ、この屋台感。

室内に屋台があるみたいに作られてて、楽しいです。
本日のお席は、焼き場の前でずっと「美味しそう・・・」モード

「あんなメニューもあるのね~」と楽しさも倍増!
さあ、注文するぞ~!
キタキタ!今日も来ました!裏メニュー♪

この裏に、結構な数の裏メニューが手書きで書いてありますよ~。
ライムサワーの仕上がり具合で老舗具合がわかる!(個人的持論♪)

お洒落じゃなくていい!旨さと濃さを合わせて欲しいんですライムサワー!このお店はいつも最高に旨い!!
このキャベツはある意味主役です。

お通しなのですが、塩もみキャベツ?一夜漬けキャベツ?わからないけど、めちゃくちゃ美味しい!

POCHIはもれなく「キャベツおかわり族」の一員です!ホント、美味しいから食べてみて欲しいです。
ふぐ皮来ましたよ~!

薬味のネギが大き目なのが、個人的なお気に入りで~す。
お刺身3品盛り約1800円。激安!

とんでもない大皿でございます。
スルメではないイカ!

仕入れのこだわりが、マジで伝わる一品です。甘い!
惚れ惚れするような生カツオ刺身。

薬味乱舞が魅力を増します。
極上中トロ!!

1800円の盛り合わせにのるクオリティでもないし、量も多い!
このお店の凄さは、もっともっとあります!この粘りのあるお醤油!



商標登録も凄いけれど、もっと凄いのは、めちゃくちゃ美味しいこと!!

美味しさねば~~~。ハイクオリティなお刺身がさらにグレードアップ!
実はメニュー全体をあえて撮影していません。
ちょいちょい、珍しかったり楽しいメニューがあるからです。

はい、こちら珍品ぎばさ。


見た目より数倍旨いマッチングのうずらの卵とぎばさ。
続いて、糸もずく。


二杯酢と卵が合うことをこちらのお店で教えていただきました。
野菜さんメニューからは。。。


『パプリカのみそ焼き』をチョイス!

特製南蛮味噌で焼き上げてあって、ハマりまくりの逸品です。
ご飯ものまで、まだ手が回っていない!

実はPOCHIは「飲み」と「ご飯」が同時に出来ないタイプで、わざわざ食事としてこちらのお店に来ないとごはん物が楽しめないのです。
こちらの「イカ腑めし」も相当気になっています!!
ブツブツ言っていないで「串」行きます!
こちらは、豚バラ餅(という名前だったと思う)

炭火で焼くとこんな美味しいのね、豚バラとお餅!!
続いてお店の方のおススメ。炙り手羽先。

漬け込み具合がたいへん良い!他のお店にないお味です。
常に誰かが頼んでいる「焼きおにぎり」

お店にいる間、とっかえひっかえ焼かれているので、美味しいそうで仕方ない!


味噌なんだろうか、特製醤油なんだろうか・・・気になるので何とかして食べないと!と来るたび思っています。
総評

嬉しい女性のお客様へのサービス♪でも、これもなんか古くて良い!
かなりの数のメニューがあってネーミングとか、色々なことに良い意味での新しくないエンタメ感があってお客様も皆さん楽しんでいらっしゃいます。
そこも魅力ではありますが、実は一番の魅力はどのお料理も美味しいところだったりもします。
色々な人が心底楽しめる夜台屋さん!いつもホント、美味しくて楽しくて感謝です!常連POCHI、またすぐ伺いま~す!
店舗詳細

店名:夜台屋
住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡4-6-23 1F
電話番号:022-296-8053
営業時間:17:00~翌1:00
定休日:月曜日、盆、年始(日曜営業)
*参考*
食べログ