こんにちは、POCHIです。
先日、美味しい美味しい「釜石ラーメン」をいただいて参りましたので本日はその件をお伝えしたいと思います。
お店の名前は『新華園本店』さん。
場所は岩手県釜石市のイオンタウン釜石のすぐ近くになります。

奥まった感じの入口からいざ、店内へ!
メニューはこんな感じです。
「釜石ラーメン」発祥のお店ということですが、普段使いの中華屋さんに近いメニュー。


カレーもカツカレーもある!!

毎日来てくださるお客様のことを考えてるってメニューですね~。

牛丼までありますね~。
「海ラーメン」安いなあ~。

近所にあったらリピートしちゃいますねぇ。
有名人も訪れる名店なわけです。

釜石ですからラグビーの選手のサインもあるのかな?
凄いなあと思ったのが龍神様達。


龍神様はこのお店の復活のパワーになったのかもしれませんね。
はい、こちらが「釜石ラーメン」です。
見た目は黄金系スープです。

そもそも「釜石ラーメン」とは?
釜石製鉄所で働く労働者達が仕事帰りに立ち寄って食べられるように、新華園本店の創業者が1950年代から作り始めたラーメン。
すぐ食べられるように茹で時間が短い極細縮れ麺を使用し、スープにはカツオ節、昆布、鶏がら、豚骨、野菜などが使われている。
それでは初めての「釜石ラーメン」いただきます!

楽しみ♪楽しみ♪
ではでは、スープから。

あ~美味しい!労働者の為に考えられたラーメンのスープは旨味とコクが深い!
昆布、カツオ節、鶏がら、豚骨使用じゃないとこの味は出ない!
シンプルなメンマがイイ!

美味しいスープに良く合う太さとお味です。
極細縮れ麺はというと。。。

激旨スープがめちゃくちゃ絡むたいへん美味しい麺ですね。極細でもこんなに旨味が絡むなんて驚きです。
美味しくてチャーシューの説明が抜けました~。しかも、1枚食べてしまいました~(≧▽≦)

パサつかないしっかり目のかたさがこのラーメンにとても合います。凄く美味しい!
総評。
めちゃくちゃ旨い!釜石ラーメンおススメです!

釜石の名物ではあるのですが、いつもの中華メニューの一つとして時にサイドのポジションに回れるなかなかの強者メニューだと思いました。
サイドにもメインにも通用する巧みな美味しさは、お客様を思った末に出来上がったからこその賜物だと思いました。
店舗詳細。

店名:新華園本店
住所:岩手県釜石市大町2-1-20
電話番号:0193-22-1888
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜日
*参考*
食べログ:新華園本店